Category: シャンソン

2013.4.25(木)13:00「おきがるタイム」シャンソン・昭和歌謡 vol.2


はしもとティーブレイク@マコルネのおきがるタイム (アシスタント ジョンテラ子)
今回、4月25日木曜 13-15時 81.6MHZです。

さくらが名残惜しい。北まで追っかけていきたい気分です。
ハナミズキのピンク・白の花が満開となりました。
今年は「フジ」が早いですね。藤棚にもう花が咲いています。

収録が終わりました。生放送と違う空気があります。
今回も選りすぐりの14曲をエピソードをまじえてお届けします。
一回目より落ち着いたと言ってもらえるようになったでしょうか。声が明瞭に聴けるよう心がけております。

内容一部紹介しますと、ハナミズキ  シャンソン3曲(小雨降る径) タンゴ(霧子のタンゴ)4曲 唱歌1曲 昭和歌謡2曲 懐メロ2曲  恵みの雨 としました。後半では ことばのコーナーで アシスタントとトークします。地元や周囲の再発見。

5月第2木曜は 新コーナー (ライブ)【名称検討中】も可能になるかも。音響機器とのセッティングを確認していきます~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


4/21歌 倶楽部♪のこと


芦屋のピアノバーEJ 白いピアノ ソファー 雰囲気が洗練されている。生ピアノ伴奏で歌をうたうところ。
みなさん素敵な歌。私は アコーディオン演奏で登場。昭和歌謡、懐メロ、シャンソンを演奏した。ピアノは西川真さん。2曲 20人ほどのピアノを素敵な演奏でした。

3次会では、ボックスにアコーディオンを持ち込み、演歌、タンゴ、唱歌、シャンソンを伴奏、演奏させていただきました。

P1150276_640


2013.4.12(金)「ティーブレイク@マコルネのおきがるタイム」vol.1


3月31日 FMはしもと開局イベントから 準備してきました。
何度もスタジオで練習し マイクの加減や機材の操作などを確認してきましたが
本番 生放送 最善の努力をします。ON AIR は空気をよむこと。原稿をただ読むのでなく 活きた情報を届けます。もちろんアドリブなど ライブな雰囲気も大切です。トークも番組の聴きどころです。

本日パーソナリティーデビューでした。
「はしもとティーブレイク@マコルネのお気軽タイム」vol.1 =Debue=
4/12金曜13~15時の2時間生放送で届けました。この時間帯 たくさんの方に視聴いただけることを希望しています。自宅で、作業などで、移動中で、事業所で。いろんな方がおられるでしょう。
こだわった選曲にしようと考えていました。

選曲は14曲 シャンソン タンゴ クラシック 昭和歌謡 懐メロ 歌謡曲 アコーディオン音楽。
番組途中にメッセージFAXがはいりました。
「ロック・ポップスでなく シャンソンありですよね。選曲がいいので 車をとめて聞いていました」
大変うれしかったです。

次回は4月25日木曜です。選曲、企画など練り直し 1回目より「落ち着いたね」と言われるよう、やっていきたいと思います。番組に対してのリクエスト、メッセージはこちらから

222688_237706603032977_463001479_n


桜の飛鳥ライブ4月7日


私はこのイベントには行かないのですが 鈴木希彩さんのライブがあるので ご紹介します。
東京から奈良の飛鳥にきます。

お時間のある方 ぜひ行ってみてください。
シャンソン歌手ですが いろんなジャンルのうたをソウルフルにうたいます。

問:画廊飛鳥 0744-54-5533

IMG_0003tr


歌ある限り


この歌は オーストリアの作曲家 ウド・ユルゲンスによるもの。
欧米では トライリンガルも当たり前 ドイツ語 英語 スペイン語バージョンがでている。
日本に入ってきたときは英語バージョン。曲名は if i never sing a song (歌は歌えない)【歌ある限り】となった。訳詞家の なかにし礼さんの絶妙な日本語をあて ペギー葉山さんが歌った。

なかにし礼さんは、ニュアンスを大切に訳しています。とのこと。

 

51qqiuvpabl

私は なかにし礼さんの訳詩 「歌ある限り」の原曲を知ることによって ウドユルゲンスの音楽に触れることができたと思っている・・・


アンサンブルアコーディオン


定期的に行っている会員制のサロンでの演奏。アコーディオンは一人オーケストラと呼ばれている。その一台一台のアコーディオンに個性がある。
色 鍵盤数 37 43 重さ 7kg-13.5kg スイッチの数 4-15 ベース音 60 96 120 180 など多彩である。 

左の奏者 ビクトリアのミュゼット リード4枚  しゃらしゃら音色でフランス音楽がよく似合う。反対にバンドネオン系の音色が出ない。タンゴは聞きにくいかも。
私の エキセルシャーのマニアンテは バンドネオンやオルガンがよく出るがミュゼットがない。

これは 低い音 1枚 真ん中 2枚 高い音 1枚 この4枚のリードの音程のずらし方による。ミュゼットはかなりずらしていて、ホンキートンクみたい(半音の4分の1程度)
エキセルシャー マニアンテは あまりずらしていないので 唸りも少ない。今度 調律してもらう時に 技術者にミュゼっトに近い音色に調節してもらおうと思っている。

左の彼女が メロディーを右手ミュゼットで 私は右手 フルート オブリガード 左手 マスター ベースとすれば重厚なサウンドになる。
また、1枚下と1枚真ん中でオブリガードを  私は右手 メロディオンで 左手 ローカット ベースとすれば シャンソンの軽い感じが出せる。

アンサンブルは 音色の組み合わせを組み入れると面白いものになる。1番と2番を違う音色で違う伴奏型で演奏することにより変化が。またその変化を楽しむ。スイッチは変えていけばよい。
そのためにあると・・・相手の音色を聴きながらスイッチを変えて合わせられる。
歌い手が相手でもそう、アルトの人だと ハイトーンのオブリガードすることで 声をじゃましないように。ゼアグート 最上の料理となる・・・生のライブで聴くのが新鮮。

[SWF]http://nishikunn.net/nishikunn_wp/wp-content/uploads/2013/03/accor_en.swf,405, 540[/SWF]

第29回日本アマチュアシャンソンコンクール


第29回日本アマチュアシャンソンコンクールが開催される。主催 神戸市
全国をブロックにわけ 5月から北海道 東北 東京 名古屋 神戸 福岡 で開催し、選抜されたグランプリ・入賞者(若干名)は全国大会に出場できる。

九州大会 5月2日(木曜)福岡市健康づくりセンターあいれふホール
北海道大会 5月20日(月曜)京王プラザホテル札幌B1プラザホール
神戸大会 5月25日(土曜)神戸文化ホール中ホール
中部大会 5月30日(木曜)名古屋市芸術創造センター
東北大会 5月31日(金曜)仙台市戦災復興記念館記念ホール
東京大会 6月1日(土曜)TOKYO FMホール

全国大会は6月29日(土)神戸で開催される。出場者は 昨年35人であった。

神戸市の区役所などでパンフレットがおいてるとのこと。(神戸地区大会のこと)HPから申込書をダウンロードして申込むようですね。見に行きます~

29th-chanson_ページ_1_80029th-chanson_ページ_2_1024


うた(シャンソン)に思う


全国なにわシャンソンコンクールで まだ余韻が残っている。
コンクールが終わり スタッフ 事務局 お疲れさまです。

コンクールは シビアなものです。
募集の段階から 選曲 原語 訳詞 編曲 楽譜 歌ってキーが合っているか確認 歌いこむことが大事
くずさないで歌うのか ステージマナー ステージマネージメントも重要。マイクの位置

さて、終了後 有志で 交流会をちょっとしました。人数もほどよい10人くらいで。
いろんな情報交流をし またどこかで会う約束を。これこそ縁です。

審査の仕事を終えましたが 知人もけっこう来ていただけまして 嬉しいです。
こちらはAITRO SIESTA のチーズケーキをいただきました・・・美味しいですね。

P1030035_400


ティーブレイク(FMコミュニティ)


この4月1日にFMはしもとが開局します。全国に200局以上(認可)あるコミュニティFM局のひとつです。月~金の13-15時 「橋本ティーブレイク」音楽紹介中心の2時間生放送で、リクエストも受け付けていきます。
さて、今 ラジオネームを考えています(笑)。というのも金曜パーソナリティーとして担当させていただくことになりました。地域の方は81.6MHZに合わせてくださいね。そのうちサイマルラジオ(インターネットラジオ)で放送できると思います。

今までいろいろな音楽と関わってきました。専門は(シャンソン・クラシック・タンゴ・懐メロ・昭和歌謡・・・)
でもまだまだ知らないこともたくさんあります。

音楽にまつわるエピソードや、もう一人のパーソナリティーと楽しくお話をさせていただきながら
音楽を紹介、視聴者からのリクエストがどんどん来るような番組にしたいと考えています。
好きなジャンルは問いません。どんな曲がかかるか楽しみですね。
「サプライズ」として、番組中のどこかで生演奏も検討しています(*^^)v 実現し継続できればと思います。現在シナリオを制作中です。

はしもとを紹介します。「橋本市」は、和歌山県最北端の市 人口65000人の町で 古くから宿場町として栄えました。高野山(弘法大師が開祖 真言宗総本山)の麓で、高野街道の要衝の地として繊維製品・へら竿・竹(恵比寿)柿など産物があります。

大阪南部の河内長野市と 奈良県五條市がとなり町です。大阪府の県境から 紀見トンネル(標高250m 長さ2km)を抜けると あたり一帯田園風景がひらけます。そしてその先は高野山を峰にみたてます。空気が澄んでいるので関西のベッドタウンとして移住する人も多く環境都市す。
大阪なんばから南海高野線で市北部の林間田園都市駅まで40分。

377728_237954833008154_184914699_n

o0610040811315626564

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


第4回全国なにわシャンソンコンクール表彰式


本選 表彰式が行われ(中之島公会堂)1日目2次予選62名から選抜。本選出場の31名から選出しました。おめでとうございます。
【募集要項はこちら 2012年11月頃いただきました。締切2013年2月15日】

(敬称略)
☆グランプリ 岸本真知子(東京都) Je suis malade 恋の病
☆準グランプリ 後藤素子(熊本県) 水に流して
☆準グランプリ MASUZU(大阪府) もう一度

敢闘賞  (順不同)
門馬モネ (大阪府) それはあなた
池上順子 (兵庫県) 悦楽のカフェにて
佐藤祐子 (岡山県) アコーディオン弾き
樋口由美子(大阪府) 愛しかない時
加藤茂美 (岐阜県) 愛しかない時
渡辺睦美 (神奈川県)我が心の赤い風船
村田ナオミ(東京都) 水に流して

☆審査委員長 永田文夫(音楽評論家 訳詞家)
審査委員 竹中建三(元キングレコード大阪宣伝部長)
永田夏雄(元KBS京都取締役)
西辻善則(日本アコーディオン協会理事)
加藤修滋(アリアンス・フランコ・フォン日本代表)
岡田みどり(輝いて共に生きる会)

ゲスト歌手
伊藤ナオミ 栫井加代子 ZaZa(山口早智子) 中西眞理  柴田乃生子  森岡怜子
島田宝子(第3回グランプリ) 鈴木希彩(のあ)(第1回準グランプリ)

公式ピアニスト 石田美智代 ゲストピアニスト 増田まさし 安藤摩紀

聴きに来てくださった方に感動をあたえました。みなさんそれぞれのシャンソンは生き生きと輝いています。
今後も ますます輝いてほしいですね。

記念写真です(一部)。私は右から2番目 受賞者・審査の先生方やゲスト歌手・ピアニストと一緒です~

CCF20130321_00000 (Medium)

P1030030_640

IMG_0003 (Large)

IMG_0002 (Large)

IMG_0007 (Large)