Category: シャンソン

うたって元気に


平山輝子さんって素敵な方ですぅ。

8日、六本木のピギャールで会ったのですが。
お話に弾んでしまって 9日新宿のミノトール(鈴木希彩「のあ」さんのライブでもご一緒させていただきました)
新宿巴里や銀座でもうたっていて・・・
「シャンソンをうたいませんかコーナー」が好評だとか。

体を鍛えてらっしゃって、姿勢のいいこと~ 私 負けそうだw体力のなさを実感。。。歌い手は 体が楽器だから・・・
そして あの秋川雅史さんともお知り合いで。

楽しくお話ができ、気分が明るく。シャンソンって
うたって元気になる~


アナログな時間


今日は、夕方から羽田へ
空から眺める 富士山の夕焼けはほんとうにきれいだ。

19時すぎに六本木 ピギャールに。
http://www.kyo-music.co.jp/pigalle.hp./pigalle.sch.12.11.html

店内の壁画 年輪を思わせる。34年ですよ。
六本木というハイパーな街にたたずむ老舗。
アナログな時間がすぎている。
ここにいる3時間はいったい・・・

歌い手が総数5人 一人2曲程度 1ステージ たっぷりと聴ける。
シャントゥーズもよく聴いている。

ライブの合間は、シャントゥーズと話ができる。
マダムの唄には 重みがあり メッセージが伝わってきた。
横にいる人とも仲良しになれる。身の上・歌の話など。
そんなサロンがある。

デジタルいらない~ 場所にいて 存分に時間を共有する

img_241918_7112785_0


11/9-10 シャンソン ミュージカル ライブ


レン キングズベリーの物語 赤い手袋シリーズ4作まであって
日本では3作までメジャーに 赤い手袋の奇跡 ギデオンの贈りもの あの翻訳の小沢瑞穂さんも涙した 感動の物語。

これをミュージカルで、国内ではDVD発売されてないので
どんな劇になるのか楽しみである。

出演は 鈴木希彩(のあ)さん
役者としてミュージカルやメディアに出演、現在は、シンガーとしてシャンソニエにレギュラー出演。
(六本木 ピギャール 新宿 QUI ほか)
全国なにわシャンソンコンクール準グランプリ 浜松シャンソンコンクールグランプリ受賞 そのソウルフルな声がいい。
http://ameblo.jp/harunoanoa/

YOU TUBEを一度聞いてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=ecOB-p10CwA
そして1年1回のソロライブ。
11/10(土) えとわ~る(曙橋or牛込柳町)市ヶ谷薬王寺町83
開演 19:00 (開場 18:30)
http://salon-de-euro.com/etoile/index.html
チャージ 3000円(中高生 1500円)+ 別途ドリンク
メール noa_heart_soul_1song@yahoo.co.jp
見にいってくださいね。


ジャック・ブレル「愛しかない時」


ジャック・ブレルはジュリエット・グレコに「涙」をささげた。
数々の名曲を世に送り出した。惜しくも49歳で亡くなった。

この「愛しかない時」は 訳詞・編曲・歌手も多様にわたる。
クミコの日本語詞がわりと知られている。

バラード調のメロディーに 前半 語るような詞 中盤 朗々と歌うメロディー そして後半 音程があがり歌い上げる。
小太鼓が連呼し ラベルのボレロのごとく感情を刻む

詞が反戦に因んだものであり
「戦う人々に明日の光を 約束するときに 愛しかない時」・・・
「歌を歌い 声をあげて 歩きはじめる 今 愛」・・・

いい歌

 


第6回浜松シャンソンコンクール 9/23


9月23日 浜松でシャンソンコンクールがあり参りました。
楽器博物館の2Fに工房ホールがあり 舞台のようす
地元から3時間30分くらいで着いた。280kmということは
東京との中間地点。

35名 各8分の持ち時間で2曲 うち1曲 ワンコーラスはフランス語華麗なステージを披露してくれた。
8分×35名 280分 5時間近く 堪能した。

シャンソンというこだわりがあるが 表現は自由なので 同じ曲でも歌い手によって全然変わってくる。
出場者によっては その声自体が感動をさそうものもあった。
うまいだけではなく 何かを持っていることが受賞の機会になる。

浜松といえば遠州灘 中田島砂丘 4大砂丘?に入ってるそうだ。
太平洋をのぞむ 水平線を久しぶりに見た
海を見ていると 波音を聞くと 浄化される。

第6回浜松シャンソンコンクール800 P1140972ntr_400


第28回日本アマチュアシャンソンコンクール 6/30


今日は 神戸文化ホール(大倉山)にて
第28回日本アマチュアシャンソンコンクールが開かれた。
ブロックを 北海道 東北 東京 中部 神戸 九州 に分け延べ500名余りのエントリーから予選大会から選抜され 35名が舞台にたった。

まず発音が大切 次に表現は 小さく大きく(大きいだけがよいのではない)自分らしさ・シャンソンらしさを表現する。
審査委員長からの講評では 自分の声に酔っているシャンソンはよくないといわれたことを。いろんなポイントで決定される。

最優秀賞は 高橋マサ子さん 「北のふるさと」
神戸巴里祭に出場 フランス・日本の往復券が副賞
おめでとうございます。

歌唱賞は 4名
うまさだけでは入賞しない。

chanson-29-22-300x269

 

 


2012.7.6「日仏巴里祭」出演


7月といえば 「巴里祭」
11月といえば 「ボージョレ・ヌヴォー」など
フランスを楽しみたいと思います。

主催 日仏シャンソン協会関西支部
協力 輝いて共に生きる会
前売 3,000円 (自由席)
「2012日仏巴里祭」~願い、叫び、祈りを込めて~
7月6日(金)18時開場 18時30分開演 高槻現代劇場
出演   パトリック・ヌゥジェ
浜崎久美子 西辻善則
増田まさし
加藤修滋
岡田みどり
友情出演 ぼんちおさむ
ピアノ  石田美智代
第3回全国なにわシャンソンコンクール受賞者
島田宝子 芹沢抄子 MASUZU 村田ナオミ
第1回全国なにわシャンソンコンクール受賞者 鈴木希彩☆

7月6日は 日仏巴里祭が 高槻現代劇場であった。
プチ打ち上げの時には、出演陣 いろんな方と交流する。
もちろん 岡田みどり先生 ピアノ 石田美智代さん ピアノ 増田まさしさん
日仏シャンソン協会日本支局 名古屋の加藤修滋先生 シャンソン歌手 浜崎久美子さん
アコーディオニストの パトリックヌジェ 西辻善則
シャンソン歌手の 島田宝子さん 芹沢抄子さん MASUZUさん 村田ナオミさん 鈴木希彩さん ・・・
スタッフの 門奈さん 中川さん コットンクラブの方 本当にお世話になりました。
来年の日仏巴里祭も高槻現代劇場で。

雨の中、遠くからも来場いただきまして ありがとうございました。


2012.2.18-19 第3回「全国なにわシャンソンコンクール」


2月18日~19日第三回全国なにわシャンソンコンクールが大阪中之島公会堂で行われた。

審査委員長に、永田文夫氏、審査員に加藤修滋氏、岡田みどり氏、パトリックヌジェ氏、三木原浩史氏、そして私。 テープ審査の後、1日目は二次審査で52名から30名を選出、 2日目は本選で30名からグランプリ1名 準グランプリ2名他入賞者を選出。 神戸、浜松、大阪などシャンソンコンクールはあるが、特長は予選、本選と二日間出場できること、日本語シャンソンで応募できること、プロアマ問わず応募できること。 10代から70代までの出場者。50代~60代が多かったが、その意気と若さに驚いた。出場者は自分のシャンソンを表現し、聴衆も感動したと思う。 入賞者の記事はこちらに掲載 日仏シャンソン協会関西支部 http://www.tcn.zaq.ne.jp/akbja707/chanson.html

シャンソンは、「3分間のドラマ」といわれ、主人公になりきって表現する。 曲の構成は重要である。 歌う言語、語りやメロディー、振付など、歌い手としてシャンソンをどう表現するか。 発声は、語りか歌か シャンソンらしい発声が望まれる。感情移入をどの程度行うか。 フランス語のうたをシャンソンと呼ぶのだが、フランス語のうたがアメリカにわたり日本に入ってきた英語のシャンソンもあるし、アルゼンチンなどからフランスにわたり日本にはいってきた曲など様々である。

選曲については一定のラインが引かれているが簿妙でもある。 原語で歌うかどうか。日本語に訳詞されているもの、オリジナルで訳詞したものを使用する場合など、歌詞をどう表現するか鍵になってくる。うたは詩が重要である。 シャンソンは、愛をうたうものが多い、戦争や人生をうたうものもある。内容も大切である。 舞台に立つとき(マナーやステージマネジメント)、伴奏者とのかけあい、マイクの使い方、振付、衣装など総合力で競われる。 コンクールは登竜門であるが、プロアマ関係なく、年代を問わず シャンソンを全国各地から聴かせていただける機会になればと思う。 「輝いて生きる」ことをあらためて感じた。今後もシャンソンを歌ってほしい。

2月18~19日 大阪中之島公会堂で 第3回全国なにわシャンソンコンクールが開催された。(主催:日仏シャンソン協会関西支部)
審査委員長 永田文夫(日本訳詞家協会会長) 審査委員 加藤修滋(日仏シャンソン協会 日本支局長)岡田みどり(日仏シャンソン協会 関西支部長)パトリック・ヌジェ(アコーディオニスト)
三木原浩史(神戸大学大学院国際文化学教授)と私(NPO法人日本アコーディオン協会 理事)だ。

テープ審査 2次予選 52名より30名を選出し 本選 30名から入選者10名を選出 グランプリ 1名 準グランプリ 2名 敢闘賞
7名 のうち グランプリ・準グランプリには、巴里祭に出演の権利が!

001_1024 002_1024 news_naniwa2012_1024