

9月23日 浜松でシャンソンコンクールがあり参りました。
楽器博物館の2Fに工房ホールがあり 舞台のようす
地元から3時間30分くらいで着いた。280kmということは
東京との中間地点。
35名 各8分の持ち時間で2曲 うち1曲 ワンコーラスはフランス語華麗なステージを披露してくれた。
8分×35名 280分 5時間近く 堪能した。
シャンソンというこだわりがあるが 表現は自由なので 同じ曲でも歌い手によって全然変わってくる。
出場者によっては その声自体が感動をさそうものもあった。
うまいだけではなく 何かを持っていることが受賞の機会になる。
浜松といえば遠州灘 中田島砂丘 4大砂丘?に入ってるそうだ。
太平洋をのぞむ 水平線を久しぶりに見た
海を見ていると 波音を聞くと 浄化される。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/07/032025.7.10(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.295
メディア25/07/03リラ・クラシック 2025.7.19(土)7:00 「グリーグ」vol.149
メディア25/06/30令和七年「夏越の大祓」25.6.30
メディア25/06/29鎌倉「銭洗弁財天宇賀福神社」