

さて、6月末まで 募集だった 浜松シャンソンコンクール 今年は10月5日 開催です。
特徴は フランス語賞 エレガンス賞 セラヴィ賞 聴衆賞など がある。
2曲、8分以内 DVDなどで予備審査を行った。本選出場者は 予備審査を通過した者がエントリーする。
コンセプトが明確で、フランス・シャンソンの文化理解にもつながっている。ある意味、実践的なコンクールといえる。8分のステージを審査すると考えてよい。
アクトシティ浜松 研修交流センター 静岡県浜松市中区板屋町111−1
[mappress mapid=”100″]プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/10/17ショパン/前奏曲嬰ハ短調作品45
メディア25/10/17第19回ショパン国際ピアノコンクール 4/23-5/4 – 10/2-10/20
メディア25/10/17日本が動き出す 2025.10.15
メディア25/10/10リラ・クラシック 2025.10.18(土)7:00 「ショパン」vol.153