Year: 2021年

新型コロナウィルスワクチン接種【2回目】


新型コロナウィルスワクチン接種(2回目)

世界に猛威をふるっている新型コロナウィルス。2億3千万人が感染している。(人口80億)。死亡者が約500万人、一日40万人が感染している。
インド型、南米型など新種で強い感染力のものが流行した。

日本の法律ではロックダウンができない。外出自粛とマスク着用を中心に、ソーシャルディスタンスの拡大(2m)換気の徹底などでクラスターを防ぐしか方法はない。
その特効薬がワクチン接種。重症化を抑える事ができるという。一方、副反応も報告されている。

気候の話。台風14号は、一時905hpa に気圧が低下し猛烈な勢力となった、東シナ海を進み、勢力を少し落としたものの 9月17日(史上初)福岡県に上陸し横断した。
18日に和歌山県に再上陸し、中部・関東を横断した。その時、台風が引き込む北風により急に寒くなった。(一時的だが)
その後、南風により 夏日が続いていたが、何かが違う。インド株は、寒さに弱かったのか。感染者が減っていく。
しかし弱毒化したウィルスが潜在化している可能性が(陽性と判断されない微量)否定できないという。10月18日現在、一日で400人ほど。ほぼ収束したかにみえる。

第5波は、インド型の急速な感染爆発により一時は一日23000人を超え、自宅待機者も9万人を超えた。
感染者の累計は、東京都において37万人(人口約1400万人)大阪府が20万人(人口約900万人)日本全体では約170万人で(人口1億2000万人に対して)1%を超えるくらいなので、世界中では感染者が少ない方である。

政府の施策でワクチン接種が浸透してきた。60歳以上の重傷者が減った。成年から50歳代までのワクチン接種がかなり進んだ。
現在、2回目の接種を終えた人が8400万人を超え、67%に達している。

さて、1回目と2回目の違い。
1回目の方が部位の痛みが直後にあらわれたが
2回目は、時間をおいてから部位の痛みが出だしているようだ。だるさは直後からあり、足が重かった。
※2回目の方が副反応が多いと聞いているので翌日は仕事をお休みにしておいた。

1日目は何ともなかったが、就寝中、部位にハリがでてきた。2日目、体が重い。夕方近く、左足指の痺れと頭頂部にピリッとした振動や関節の痛み。
その3時間後、寒気がし鼻水が出てきた。熱をはかると「37.5℃」。コロナワクチン2回目の予後はやはり副反応が・・・

 

1日目は 部位や周辺が痛くならず おさまっていた。平熱 36.2~4℃

2日目 21時25分 37.5℃ 頭痛と寒気 ふらつき 鼻水が出る

3日目 13時15分 36.8℃ まだ平熱とはいかない。このまま下がるのか、それとも維持しているのか。体調は万全ではない。

19時30分 36.5℃ 何とかして体温を下げたいので鎮痛薬を服用した後の結果。脇の下など冷たくなった感じだが、外気温は寒い(14℃)ので体温向上がはたらくかも。

20時50分 36.9℃にあがった。心配だ。反動か、頭痛はしないが倦怠感がある。(体温上昇による)少し寒気があるが様子をみるしかない。

4日目 9時30分 36.5℃ ほぼ鎮静化した模様 私にとっては、少し高めだが悪くはない。

二週間くらいで抗体がつくられると言う。それまでの期間は、コロナのような症状が一時的にでるかもしれない。
確かに 喉が渇いた時に喉元が痛くなることが何度かあった。微熱にはならないけど。時々、頭痛がする。

3回目の接種後も副反応はどうなのか等 専門家の指標が発表されていない。むやみに接種するのはどうかと思う。(ワクチンパスポートが云々)
やはり納得してから、接種後の2-3日は副反応がある事を承知の上で。

知人によると 5日くらい発熱した人もいる(37℃台)無理されない方がよいと思う。それから、接種を受けるつもりがないという人がいる。昨年は、風邪をひいてゴホゴホしていた。1週間くらいし復帰したが、その時もコロナ検査を受けず、今までも受けていないという。「(コロナに)かかる時はなる」という考えの人なので・・・

ワクチンパスポートなる”Amulet”がある・・・


震度5強「東京都」2021.10.7


震度5強「東京都」2021.10.7 M5.9 逆断層型 太平洋プレートの上フィリピン海プレートとの間 深さ75㎞
東京23区では10年ぶりの「震度5強」東京都足立区、さいたま県川口市、宮代町

関東大震災(1923)はM7.9 フィリピン海プレートの上、北米プレートとの間 深さ23㎞だった。

東北で大きな地震があった直後は、関東で何らかの揺れがあるようだ。プレートのひずみを修正すべく揺れがあるのでは。

体感がよくない。10月4日(月)の夜中2時46分、震度5強 東北で地震があったが、5日(火)の朝方、視点が時々定まらなく集中できない。時々、強烈な眠気が。空腹感がなく食べてももやもや感がある。腹痛と胃痛。外を見ても、鳥が鳴いていない。一体どこにいったのだろうか。7日(木)の午後4時頃(震度情報はないが)地面をゆっくりえぐるような横揺れがあり変だなと思った。今回、WIFIが不安定はなかった。距離が離れていたからだろう。しかし、スマホの充電消耗が激しい。相変わらず前頭葉に何か重しが乗っかっているような感じで目の上方がぼやけて焦点が定まらない。

2021.10.07 22時41分 千葉県北西部を震源とする最大震度5強の強い地震があった。東京都大田区など 都心部では10年ぶりとなる震度5弱の揺れ。幸い 津波はなかった。
マグニチュードは5.9とさほど大きくなかった。6後半~7だったら間違いなく被害が拡大している。

私は、座って仕事するときは、スツールを使用している。緊張感を持つため少しつま先を立てている。そのため、少しでも揺れがあるとわかる。例えば、震度5強クラスでは数百㎞~千㎞位離れていても震度1の揺れを感じる事ができる。

気になる事が。今回の地震の震源と震度の違いがある事。千葉県があまり揺れてなくて 埼玉・東京で揺れているという事は、千葉県北西部の深さが浅くなかった。それにも関わらず、震度5強という事は、もし浅かったら震度6以上になっていた可能性もある。深さが80㎞がポイント。内陸に向かって地盤の軟弱なところが揺れていると見られる。つまり、関東の場合、震源から離れていても油断はできないということだ。

少なくとも1週間くらいは同程度の地震に注意が必要。


名湯「伊香保温泉」~石段の道~


名湯「伊香保温泉」~石段の道~ 北辰鎮宅霊符(ほくしんちんたくれいふ)

伊香保温泉は、草津温泉と並び上州を代表する温泉。万葉集に登場し、歴史を育んできた。源泉があったのは、1300年前とも言われる。

365段石段の上には、伊香保神社がある。由緒では825年(天長2年)の創建。旧本社とされる三宮神社は750年(天平勝宝2年)創祀。主祭神は大己貴命と少彦名命の二座で、温泉・医療の神を祭る。戦国時代、長篠の合戦などの傷病兵を癒し湯治場として栄えた。明治時代は、竹久夢二、徳富蘆花、夏目漱石、萩原朔太郎、野口雨情など文化人が多く訪れた。1893年に御料地に御用邸がつくられた。他に「ハワイ王国大使別邸」がある。

「湖畔の宿」で有名な「榛名湖」の奥座敷と言ってよい。共同浴場「石段の湯」で疲れを癒す。

鎮宅霊符(ちんたくれいふ)石碑を発見、高野山大師教会講の刻字があり大変驚いた。570㎞も離れているにも関わらず伝播している事。「北辰鎮宅霊符」尊とあり、北の方角を守護する。72枚(八卦+六十四卦)の霊符を家や国の守り神として信仰するもので、中国では漢の孝文帝が信仰して天下に広めさせ、わが国には推古天皇の時代に百済〈くだら〉の聖明〈しょうみょう〉王の第三王子・琳聖〈りんしょう〉太子が来日した際にもたらし、仏教の妙見信仰と結びついて人生の道を導き開いてくれる開運の守護神として広く信仰され 安倍晴明がその代表例である。大峰山よりも七年前に修験道の根本道場とされた日本最古の霊場である犬鳴山は役小角によって開かれ、役小角自らが霊符の神様・鎮宅霊符神を祀っている。

 

 

 

 


「リラ・クラシック」2021.10.16(土)7:00 ショパン vol.88


2021/10/16(土)7:00「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週 パーソナリティ マコルネがお届けします。
【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https://www.jcbasimul.com/radio/1302/

【曲予定】ワルツ第7番嬰ハ短調作品64-2 ミケランジェリ
ポロネーズ第7番変イ長調「幻想」ポリーニ
練習曲第7番嬰ハ短調「恋の二重奏」アシュケナージ
バラード第2番ヘ長調作品38 メジューエワ

【コラム】1849年10月17日はショパンの命日。そして、5年に一度開催されていて、2020年に予定だった第18回ショパン国際ピアノコンクールが一年延期され
10月3日から開催されている。ショパンコンクールアプリで無料配信をみることができる。YOUTUBEチャンネルでも配信。ショパンの作品で、ファンタジックに富むものには、リアリスティックに響く音との対比で奥深さを添えている。ショパンの人間性、恋愛、友情、で多くの傑作が生みだされた。

https://www.youtube.com/channel/UCSTXol20Q01Uj-U5Yp3IqFg

~2021ショパンコンクール~ 10/13現在

23 名のピアニストが第三次予選を通過
10月9日から12日まで開催されていた二次予選では45名がエントリー。
23 名が二次予選を通過しました。11国からです。

日本からは、3次予選へエントリー 進藤実優・反田恭平・角野隼斗・古海行子・小林愛実の5名です。
ファイナルは・・・

第三次予選参加進出者:
1. Mr Piotr Alexewicz, Poland
2. Ms Leonora Armellini, Italy
3. Mr J J Jun Li Bui, Canada
4. Ms Michelle Candotti, Italy
5. Ms Yasuko Furumi, Japan
6. Mr Alexander Gadjiev, Italy/Slovenia
7. Ms Avery Gagliano, U.S.A.
8. Mr Martin Garcia Garcia, Spain
9. Ms Eva Gevorgyan, Russia/Armenia
10. Mr Nikolay Khozyainov, Russia
11. Ms Su Yeon Kim, South Korea
12. Ms Aimi Kobayashi, Japan
13. Mr Mateusz Krzyżowski, Poland
14. Mr Jakub Kuszlik, Poland
15. Mr Hyuk Lee, South Korea
16. Mr Bruce (Xiaoyu) Liu, Canada
17. Mr Szymon Nehring, Poland
18. Mr Kamil Pacholec, Poland
19. Mr Hao Rao, China
20. Ms Miyu Shindo, Japan
21. Mr Kyohei Sorita, Japan
22. Mr Hayato Sumino, Japan
23. Mr Andrzej Wierciński, Poland

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1273757149753458&id=203341180128399&__cft__[0]=AZXsT__xAUyarQLsl6pO07ZcEPileJDnT-PaVVYrarDUjr01kyjJ4QURzIi3wCK3NRrYJ56F_x7Egi-xJ2PdZweuz05hm9jHRvbgwqTXttNsnQrU1UC9qoTr1rVWYGK16AQXzn1quur-OwKFg1TfwJZa&__tn__=%2CO%2CP-R

トピック https://largomusica.com/syopakon20213jiyosen-2811

ショパコン2021 https://note.com/ptna_chopin/n/n942afd630cd5

 


2021.10.14(木)13:00「おきがるタイム」vol.205


2021.10.14(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」FM816 パーソナリティ マコルネがお届けします。
【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https://www.jcbasimul.com/radio/1302/

【予定曲】春夏秋冬 オクトーバープレリュード 青春という宝 人生よありがとう 10月のハンカチ この道 かやの木山 色は匂えど さよならをするために 浪花節だよ人生は

【コラム】10月初旬 夏の残暑がまだ残っていましたが、これからは秋がすすみそうです。キバナコスモス、多種多様のコスモスが咲き誇ります。

 


第36回「白川イタリアオルガンアカデミー」2021.10.10~11.27


第36回「白川イタリアオルガンアカデミー」2021.10.10~11.27

オルガンビルダー辻宏氏(1933-2005)の功績による。その辻氏が、イタリア・ピストイア市の歴史オルガンを修復した事により国際交流がはじまった。「オルガンの町」白川町の象徴となる白川町町民会館【グロリアホール】でセミナーなどが行われる。

オルガンという楽器は、建物が一体化している感じである。学びは楽器だけでなく教会史、文化史なども関係する壮大なものである。しかし練習をする場所が全国で数か所しかないのが現実。朗報もあり、最近はオルガンレンタルが都市部であり機会に恵まれるだろう。また、オルガンのメーカー、機種によってかなり機能が違う事もあり、演奏するには、洞察力や応用力が要る事も。

辻氏は、東京芸術大学でオルガン奏者への学びをしたのだが、日本初のオルガンビルダーの道を志し、研究のためアメリカに渡った。
多様なオルガンのシステムに感心しながら、研究をすすめ修復を行った。そして当時、日本ではオルガンの導入がされてなかった教会などのオルガン製造にあたる。
現在、オルガンビルダーは数えるほどしかなく極めて稀な職人である。辻氏は最初、神奈川県を拠点としていたが良質の木材を探し求めここ白川町にオルガン工房をつくり制作にあたった。国産製造番号は80台を数える。

辻氏は、またスペインで最古のサラマンカ大聖堂のオルガンを修復した。その後、岐阜「サラマンカホール」の新設にあたりオルガン導入について制作を担当。サラマンカ大聖堂の
設計を活かしたものになっている。

2021は、10/10開講式~11/27の閉講式 定員25名 オンラインでのやりとりが可能な環境を整え、ZOOMなどを活用するようだ。

私は、白川町のグロリアホールに何度か伺ったことがある。雰囲気は、上野の東京文化会館のオルガンに近い。聴衆が見上げるところにオルガンがあり
厳かな音色が天上から降り注ぐ。町民はオルガンの存在を身近に感じている・・・

 


「介護支援講演会」2021.10.09


介護支援講演会2021.10.09

先月に続いて講評を博し、伺ってきました。
いろんな事がわかってきました。コロナ禍、歌好きな方のストレスは溜まっていて、この日を待ち望んでいたのだった。
ここダメ・・・ずっと言われ続けてきて・・・
久しぶりに(マスクはしているけれど)歌えたのがよかった。

こちらのコミュニティセンターは、その昔、通った学校があったところ。「学び舎」を思い出すようです。

この講演会では、昔の話しかしません(笑)。青春に戻ったかのように楽しいひと時を過ごしていただければと思っています。
70代ですが、まだまだ若い。お出かけして、したいことをするのは大切な事です。

コロナが落ち着けば、歌も自由に歌えるようになります。ありがとうございました。

 


新型コロナウィルスワクチン接種2021.9.27


新型コロナウィルスワクチン接種2021.9.27

ワクチンの前後での変化について、第1回目を9月27日午後2時前、第2回目を10月18日予定。

ワクチン 注射 ほとんど縁がなかった。点滴 インフルエンザA型に罹った時、お世話になったのは、3年ほど前。
今までどれだけの抗体があるかどうか調べはしなかったが、感染することはなく来ている。

「ワクチンパスポート」フランスでは、これがないと入店できない。EUも検討されているのだろう。
日本も導入するらしいが、そもそも新型コロナウィルス対策専門家会議が、科学的にコロナウィルスの症状について言及しているわけでない。
根拠がない状態で、政府や自治体の対策措置が自粛で成立している以上、ワクチンパスポートには反対だった。コロナによって分断や格差が生まれた現在。自粛できるところとそうでないところに格差が生まれてしまった。ワクチン接種したからとしても・・・「ブレークスルー感染」も確認されている。安心はできない。ワクチンは5か月を超えると抗体量が落ちてくるので、3回目をしかるべき時期にした方がよいのだろう。With コロナの政策にどの程度つきあっていくかだが、納得しないとワクチンは打てない。

これまではワクチンを打ってなくても健常者が多くいる事を良しとしていただけに、考え方を大きく変えないといけなくなった。10月中にワクチン接種を終えていれば、とりあえず安心かな。でも「マスクなし」で外出するつもりはないし、ワクチンパスポートを積極的に利用しようと現時点では思っていない。

コロナの影響で経済が疲弊している事について、政府は共助と言ったかな。収入が減った事を申請し証明できれば、助成金が得られるというけれど。
助成金だけを頼りにしているのもどうか。この社会は自助であるでしょう。コロナ禍、したくもない事をして・・・というのが思うところ。
それがジレンマであって、経済の基調を復興の雰囲気にしてほしい。一部の人にはコロナがビジネスになっている。

接種自体に痛みはほとんどない。部位を抑えると痛みがある程度。腕があがらないという人がいるけれどそれはなかった。内部的には、接種後15分くらいし目のあたりが熱を帯びた感じ、また足の先端が少し痺れた。血液中から体内にまわっている模様。その日は、倦怠感はあったのでぐっすり眠った。翌日は、まだ腕の局部に痛みがあったが、それは部位を抑えた時のみ。2日後の朝7時(42時間後)腕の曲部の痛みはなくなっていた。落ち着いたようだ。ひとまず安心。

第2回目の副反応が気になるので、予定日の翌日は仕事を控えている。これで11月からのワクチンパスポートについていける・・・

ワクチンパスポートなるサービスがこちら。プリンスホテルのケーキ付デイユースプラン

https://www.princehotels.co.jp/kyoto/plan/dayuse_vaccine2021/


第18回「ショパン国際ピアノコンクール」2021.10.2-23


第18回「ショパン国際ピアノコンクール」2021.10.2-23

5年に一度、開催されているピアニストの登竜門。ショパンのみで形成される最もショパンのピアニズムがレガシーとして受け継がれる
とても重要な音楽コンクール。本来なら 2020年10月2日から開催予定だったが、コロナ禍の中、渡航制限などがあり、十分でないために一年延期されたもの。

いよいよはじまります。2021年10月2日〜23日 アプリをダウンロード、ライブ配信を視聴できる。

当初、予備予選の出場予定者は164名でうち日本人31名だった。
普段なら半年前の春に行われるはずの予備予選が9月に延期された事で、モチベーションの維持が肝となる。
87名が選考を通過し、うち日本からは14名だった。

第18回ショパン国際ピアノコンクール 18th Chopin Piano Competition
1次予選  10/3(日)〜10/7(木)
2次予選  10/9(土)〜10/12(火)
3次予選  10/14(木)〜10/16(土)
本選 ファイナリスト演奏 10/18(月)〜10/20(水)
入賞者披露演奏会 PRIZE-WINNERS’ CONCERTS 10/21(木)〜10/23(土)

https://chopin2020.pl/en

少し話変わるが、日本でのスタータスを誇る3年に一度開催されている「浜松国際ピアノコンクール」は、新型コロナウィルス対策の影響で中止となり
次回は2024年となった。つまり、ショパコンが先で浜コンが後になるわけです。

世界の国際音楽コンクールはたくさんあるが、ショパコンほど膾炙されている音楽コンクールはないだろう。

 


根子岳(2207m)~花の百名山~


根子岳(2207m)~花の百名山~ 菅平牧場(1592m)より

標高差 615m 登り 約2時間 下り 90分 ウメバチソウの群落が代表だが、トリカブトなども咲いている。

トレッキングのチェックによい山。四阿山(あずまやさん)(2354m)とセットで縦走する人もいる。また、登山口から二股に分かれているので、最初から四阿山を目指す人もいる。四阿山は、日本百名山。志賀高原最高峰の山である。長野県は、平均標高が1132mで北海道より高いところにある。

眼下の菅平高原の大きな平原は見事。菅平(すがだいら)高原は、開田(かいだ)高原、野辺山(のべやま)高原とともに、日本一寒いところ。長野県上田市にあるのだが、2020年12月8日の最低気温は-20.8℃。北海道の標茶(-16.5℃)より寒い。同じ上田市中心部(456m)と10℃近く気温が違う。

牧場沿いに進む景色のよい道で東屋まで15分、そこから樹林帯に入りガレた道、樹林帯を抜け標示板にあと0.5㎞と出てからは、急登になる。稜線に降り立つと、猛烈な北風で辺りは白くガスっていた。山頂に着いたが、強風は吹き荒れている。晴れれば、浅間、上信越、八ヶ岳、北アルプスなど見えるのだが。30分くらいこの状態。ここまでは想定してなかった。長袖の2段重ねは持っているが、防寒着は持ってなかったので これ以上、高度をあげるのは低体温症のおそれがある。というより風で顔が痛くて進む事ができない。下りは90分。特段、難易度の高いところはない。次回は、四阿山を最初から登るつもり。

 

帰りは、地元の有名な温泉へ。上田市最大の露天風呂のある地蔵温泉「 十福の湯」ここはなかなかよかった。

壱.女人泰産・・・良縁で安産になります。

弐.身根具足・・・健康で健全な体をつくります。

参.衆病疾除・・・病気や怪我から逃れ回復します。

四.寿命長遠・・・健康で長生きします。

伍.聡明智慧・・・知恵が発達し学問に優れます。

六.財宝盈溢・・・商売が繁盛し財に恵まれます。

七.衆人愛敬・・・人に好かれ仲良くなります。

八.穀物成熟・・・作物が実り豊かになります。

九.神明加護・・・神仏の護りがあり家内安全でいられます。

壱拾.証大菩提・・・大きく豊かな心が日々の幸福を招きます。

 

 

ここからが急登。稜線に出るまでしばらくの間。

 

この辺りがもっともキツイ。頂上の標柱が見えていて手に届きそうなのに、そうはならない。一歩ずつ。

森林限界となり、日差しが照り付け、強風が吹き荒れると体力が消耗する。やっと、頂上が見えてきたが、まだまだ。標柱を3つ超えると山頂。

山頂(2207m)約2時間の登り。四阿山方面、八ヶ岳方面、北アルプス方面など眺望がよい。周りに高い山がない分、天気が急変する。
ここから四阿山へは、少しいくと笹道があり一旦下って登り返しがある。最初から四阿山(2354m)を目指すコースがあり、帰りに根子岳に縦走し下りてくるコースもある。

四阿山 縦走コースへ

山頂からは、菅平と北アルプス連峰の雲海上にあらわれる絶景。