

ボジョレー・ヌーヴォー2013 11/20 解禁です。
11/22は、大阪・北浜の「ル・ポンド・シェル」で試飲と ポートワイン フランス料理を賞味します。
フランス料理・ワインの老舗 大阪 北浜 ルポンドシェル
赤ワインは 肉料理が合う。ここの肉料理は濃厚なので丁度よい。赤ワインにはポリフェノールが入っていて 血行促進によいとか。ホットもいいと思う。
白ワインは クリームソースなどに合う。魚のムニエルなど・・・ 日本酒とは違うさっぱり感がある。
ロゼは あわせ方が豊富。キャビアなどと渋みが合うかも。
肝心のワインの味は楽しめているだろうか。肉料理などの匂いでワインの味を楽しめてないのはもったいない話。フランスでは五感を使う教育が幼少からあり、香りの文化。嗅覚は特別であり しかも麻痺しやすい。
単に美味しいと言っても 目・口・舌・耳の感覚で 鼻の感覚が麻痺していると記憶が残りにくい。
今年の評価・情報は ボジョレー・ヌーヴォーのニュースhttp://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/economy_trend/136833.html
ボジョレー・ヌーヴォーの製品 ゴールドラベルだが 味はどうだろうか。
BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU GOLD
ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー ゴールド
フランス ブルゴーニュ ボジョレー ジル・ド・ラモア / GILES DE LAMOIRE 2013 年 赤 750 ml
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ