

一月一日を迎え 朝方から 初詣 伊勢神宮 内宮(皇大神宮)の別宮 「瀧原宮」に。
天照大神を祀っていた「元伊勢」というのはここしかない。
大木に囲まれながら参道をゆく 手水舎は 川で清める 立派な社殿
ここでは 順番に4つの社に手をあわせる~
ところで ゼロ磁場の杉(ねじれ杉)がありました。体が軽くなった感じ。
気持ちも軽く すがすがしい気分です。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/07/032025.7.10(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.295
メディア25/07/03リラ・クラシック 2025.7.19(土)7:00 「グリーグ」vol.149
メディア25/06/30令和七年「夏越の大祓」25.6.30
メディア25/06/29鎌倉「銭洗弁財天宇賀福神社」