

紀の川祭第61回が開催されました。同時に隣町奈良県五條市も同じ日に花火大会があり 橋本市と五條市の境目では 2か所同時に花火が見られます。
これは珍しいことだと思います!
今度 奈良天平祭があります。24日~26日 大極殿で
ライトアップがあります。これはローソクの火を灯すとか。
幻想的な風景に違いありません。行きたいなぁ。
奈良 平城京跡では 天平祭に行ってきました。
光のアートで 大極殿は幻想の世界に包まれた。
昼間なら遺跡の周囲は草原が広がっているという感じ。
ずっと先に大極殿が見える。光の回廊にそって歩いていく。
大極殿が少しづつ近づいてくる。10分くらい歩いて最先端まで行った。ろうそくの灯で燈籠が万面にそびえ素晴らしい光景。花火もいいけど こちらもなかなかいい。何だか楽しい~
ステージもあり、夜店もあって 賑やかだった。やはり祭りはこうでなくちゃ。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/07/032025.7.10(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.295
メディア25/07/03リラ・クラシック 2025.7.19(土)7:00 「グリーグ」vol.149
メディア25/06/30令和七年「夏越の大祓」25.6.30
メディア25/06/29鎌倉「銭洗弁財天宇賀福神社」