Year: 2014年

8/23-24 チャリティー「LIVE24」


「草の根チャリティーネットワーク」チャリティー会場。ここ 何年かお背になっております。奈良県高市郡明日香にあるギャラリー「画廊飛鳥」

話題の展示 東京 北海道 アメリカなどから 展示される絵画 企画展など 開催されています。
それから 「LIVE24」の会場としても活動されています。

23日から24日にかけて開催される「LIVE24」夜は映画も上映されるとか。
ぜひご利用をお願いします。
私は 24日の17時から30分程度のミニライブをさせていただきます。
当日 お会いできる方はよろしくお願いします。
曲目は 昭和歌謡 シャンソン タンゴなどです。

1308_live24_640

ギャラリー「画廊飛鳥」奈良県高市郡明日香村平田260
0744-54-5533

[mappress mapid=”103″]

10525801_746845615372264_3740625806233085056_n


大阪護国神社


みたま祭 が行われた大阪護国神社。

東京は 靖国神社が総本社の 意味合いを持つというが 少し違った側面もある。靖国神社は 戦時中日本だった台湾や朝鮮、中国出身者も含めて全国の戦死者を祀っている。外地出身者を含む、すべての日本人の戦死者・殉職者を祭祀が対象。戊辰戦争での戦死者を慰霊するため、東京招魂社として創建された。1879年に「靖国神社」に改称 日清戦争 日露戦争 太平洋戦争 の英霊も祀る神社。戦後は政教分離により宗教法人となり、国家との関係は断たれた。単一宗教法人であり、神社本庁には加盟していない。

護国神社は 各都道府県の 英霊を祀る 大阪では 各地出身者の戦死者・殉職者をその祭祀の対象とする靖国神社は陸軍省と海軍省の管轄であった。戦前は「国家神道の象徴」であった。

 

P1180730_640

P1180711_640

P1180697_640

P1180700_800

P1180710_640

P1180713_640

P1180732_640


終戦「取材」


FMはしもと81.6 放送分「マコルネのおきがるタイム」

サイマルラジオ(インターネットラジオ)対応。取材をしました。8/15終戦記念日を迎えます。

8月15日 正午 「玉音放送」でポツダム宣言を受諾した。「玉音放送」とは、天皇の声のこと。国会の召集等で使われるがここでは 降伏宣言(ポツダム宣言受託)。14日午後9時と15日午前7時に前もって予告され、午後1時には号外がでるとも告知された。「天皇自らの放送が15日正午にある」国民の一部はそれが戦争に負けたと察知していたと思う。「玉音放送」の約4分余り「裕仁天皇のおことば」は、国民を心配に思う内容であった。
実は、10日の午後8時過ぎ、ラジオ東京(現NHK海外放送)は、御前会議の決定を基に日本降伏のニュースを日本語と英語で3度に渡って世界に放送した。原爆が広島と長崎に落とされ本土決戦を覚悟していた頃、世界の人々はすでに日本の敗戦を知っていた。

私は、これまで「終戦記念日」をセレモニーのように見ていたところがあった。黙とうし、弔辞を読み献花しお言葉を述べられる儀式。
高校でも近代史(戦争)についてほとんどふれられない。例えば 一年生で現代社会を選択、二年生で世界史、三年生で地理、または倫理社会を選択すると 日本史を選択しないことになる。現代社会の教科書は近代史の内容がうすかった。中学でも、近代史はページがほとんどなかった。先生がプリントで特別に教えてくれたように思う。ただ中学、高校の社会科の先生は 今思えば 一部偏っていたのだろうか。受験勉強のための歴史だった。これまで、終戦を考える機会に遭遇しなかったのは不幸に鈍感だったというべきか。

沖縄のひめゆりの塔 海軍司令防空壕 摩文仁の丘 広島 原爆資料館 長崎 大浦天主堂など いろいろ訪れたが・・・6/23は沖縄地上戦の敗戦日だった。

img4031544ckq36lc_640

赤紙(臨時召集令状)。これが来ると拒否できないという。その頃の日本では村八分=禁止用語 仲間はずれがあり、招集に応じないと ひどい仕打ちがあったといわれている。また招集に対し、長持の中に逃げ隠れていたのを兵士が射殺したという記事もあり 事実か戒めか。とにかく酷い時代だった。一部の人は招集令状がこなかったが 別の意味で戦争への苦しみを味わったとみられている。戦局が困難になり、召集令状が17歳まで年齢が引き下げられた。特攻隊として片道の燃料で犬死にだった。

再び戦争をしない平和な国。隣国とも平和貢献のために率先して協力する国。それが日本のアイデンティティ。私は時々外国に行きます。外国語を少し話します。「日本ってどんなところですか」と聞かれたときに 答えられるように。それは いいことも悪いことも。

「2000年前から天皇が在位し、継承している国。宗教は信徒か仏教徒が大部分で武士道あるいは無宗教(No religion)。四季があり風光明媚である。春の桜 秋の紅葉 首都 東京 旧都 京都 経済の都 大阪 札幌 仙台 名古屋 広島 福岡などの都市で 人口は1億2000万人。山、川が多く 自然が豊富にある。戦争で被災しなかった遺跡などユネスコの世界遺産に登録されている。古来 国内では戦争があったが、400年前、豊臣秀吉、徳川家康が国家を統一した。 しかし、70年前の第2次世界大戦(大東亜戦争)、広島、長崎に原子爆弾が投下され敗戦となる。戦後、恒久の平和のレールをひく平和憲法が制定され歩んでいる。勤勉な国民性は高度経済成長を達成し、GNP(国民総生産)3位。一方、家族問題、雇用問題、国際問題など課題を残している。現在、4人に1人が65歳以上という超高齢化社会を進んでいる世界でも稀な国。」

アメリカもヨーロッパも国際問題は子どもでも知っていて、家族で話し合います。 今の日本にはそれがありません。そこが問題。 たしかに 自分自身のことで精いっぱいの世の中ですが、自国の歴史を知ることが必要なのでは。


Broken vow 誓い Lara Fabian


Lara Fabian は シャンソン(フランス語)では圧倒的な人気のシンガーソングライター。
今回はすべて英語のアルバム。シャンソンと響きは若干違うかもしれない。全世界に向けてリリースした。
このアルバムには adagio(アダージョ)が収録されている。クラシック バロック音楽 アルビノーニのアダージョに詞をつけミステリオーソ的。

プロデューサーは マライアキャリーなどを手掛けているウォルター・アファナシェフ
グラミー賞も受賞している。ホイットニーヒューストン セリーヌディオン ケニーG ・・・いずれもヒットしている。

Broken vow  「終わってしまった誓い」1999。詞はララのものだ。韻をふんでいて 文学的。曲はWalter Afanasieff 。

ずっとあるもの。離れる時がやってくるかもしれない。なぜなの。深遠に信ずる気持ちは何処に。
そこにあるもの。誓いから離れることが。幸せになれることを私は選ぶ・・・

1ed77dff

Broken vow    Lyrics  Lara Fabian    Music Walter Afanasieff (一部抜粋)

Tell me again
I want to hear
Who broke my faith in all these years
Who lays with you at night
While I’m here all alone
Remembering when I was your own

・・・
I let you go
I let you fly
Why do I keep on asking why
I let you go
Now that I found
A way to keep somehow
More than a broken vow

Tell me the words I never said
Show me the tears you never shed
Give me the touch
That one you promised to be mine
Or has it vanished for all time

I close my eyes
And dream of you and I
And then I realize
There’s more to love than only bitterness and lies
I close my eyes

I’d give away my soul
To hold you once again
And never let this promise end
・・・


2014.8.14 おきがるタイム vol.33


はしもとティーブレイク@マコルネのおきがるたいむ(略称:マコルネ おきがる) シャンソン タンゴ 昭和歌謡 サイマル(ネット)ラジオに対応。http://csra.fm/asx/hasimoto.asx
スマホでの視聴のしかたはこちら http://816.fm/?page_id=71
番組へのリクエスト・メッセージなど http://816.fm/?page_id=18

【曲予定】雨上がりのサンバ 森山良子 コマンサヴァ 岸洋子 詩人の部屋 石井好子  チューサス(槍) タングアンゴ  小松亮太 《アルビノーニの》アダージョ Broken vow ララ・ファビアン 妻をめとらば 戦友 森繁久弥 喜びも悲しみも幾歳月 若山彰 誰か故郷を思わざる リンゴの唄 霧島昇

【生アコ】「長崎の鐘」「湖畔の宿」

【トピック】終戦69年を迎える。「殉国七士廟」は愛知県に祀られて遺骨が安置されている。
高野山には「まにほうとう」摩尼宝塔がある。八角形のパゴタ「塔」に気がつくだろう。
塔の発願者「成福院」前住職、故・上田天瑞(てんずい)大僧正(元高野山大学学長)は、昭和16年、南方仏教研究のためにタイ国に至り、大戦の勃発によって陸軍嘱託としてビルマに進駐。ビルマ各地に日本語学校を設立し教育に挺身、その後ビルマ僧となって修行。 昭和19年、ビルマ仏教協会より贈呈された釈迦仏像と大蔵経を奉持し帰国し、この仏像をご本尊としてビルマ戦没英霊を高野山で供養することを発願し、苦心13年の歳月を要して、昭和40年第1期の摩尼宝塔工事を終了、 昭和59年に完成。日々、護摩供養を厳修して、200万英霊の菩提を弔う。宝塔の内陣の壁には、仏画、約一万五千体が貼られている。

mani_

絵本「すみれ島」 ←リンクを参照願います。 今西ゆうすけ 作
「平和」を押し付けることはどうだろうかという人もいる。悲惨な画像を見れば それがすぐに平和につながるわけでなく、感じたことの深さと平和に対しての考えを行動することで平和は広がると思う。

この物語は、戦後 南方にすみれが咲く無人島のお話。特攻の前日、学校から贈られた「すみれ」に「ありがとう」を言った戦闘兵・・・文体と絵がきれい・・・

ダウンロード

次回は8月第4木曜28日です。


2014.8.17(日)14時 ジョジョクラシック リスト vol.47


ジョジョクラシックは、クラシック音楽でリラックスできる60分。FMはしもと
ネットラジオはこちらをクリック(PC) http://csra.fm/asx/hasimoto.asx

番組へのリクエスト・メッセージ http://816.fm/?page_id=18

【お知らせ】ジョジョクラシックは 8月から 毎週日曜 14時から放送。

【曲予定】リスト 3つの演奏会用練習曲より第3曲 「ため息」  ピアノソナタロ短調
【アンコール】リスト パガニーニ大練習曲より第3番嬰ト短調「鐘(ラ・カンパネラ)」

【ピックアップ】フランツリストは ピアノの魔術師。超絶技巧を要する曲を多く作曲 現在でも演奏困難なため 録音されていない曲が多数ある。レスリーハワードの全集が 壱番多くリストの曲を集めている。

演奏会用練習曲「ため息」
アルペジオの両手の交差に 左手でソプラノのメロディーをレガートでつなぐ。途中 右手のアルペジオが輝かしい。また、主題が保持音を残しながらアルペジオを柔らかく奏でていく。コーダーはアルペジオのみで和声を表現 素晴らしい効果をあげている。

ピアノソナタロ短調 唯一のピアノソナタ 普段は3楽章や4楽章形式だが単一楽章である。
ファンタジーと壮大さ。あらゆる技術を盛り込んだ大作。印象派をも予見するような作品。

ラ・カンパネラ 辻井伸行さん ヴァンクライバーンコンクールでの演奏は語り草になっている。聴衆が総立ちし拍手がなりやまなかった。ニューヨークスタンウェイの 最後の圧倒的な響きが印象的。

次回は8月24日 14時です


2014.8.「殉国七士廟」戦後69年


戦後69年目 「戦後」とは何が問われているのか。

昭和40年代の私にとって 生後 戦後20年を経ていて 祖父母は戦争を経験した生き証人だった。父母は、生後は戦中だけに記憶はあまり残っていなかったが生活ぶりについては教わった。御祖父は、聞けば教えてくれた。「これから話することは他人に話してよいことと悪いことがある。誰にでも同じように話ししてはいけないよ。」と教わった。人 それぞれ立場は違うのだから。そうやって はじめて口を開いたことが印象的であった。やはり戦争体験の話をする機会をうかがっているようだった。母方の御祖父の兄弟はビルマに赴き戦死し、お墓はあるが遺骨も遺品もない。墓碑には ☆がついている。参る人も少なくなった。
つい 数年前 墓地が新たに必要ということで 戦死者を一か所に集め 墓碑が建立された。そこには 名前が刻印されている。

戦後の事件 4つとりあげてみたい。
「玉音放送」ポツダム宣言受諾 1945年8月15日
極東軍事裁判 1946年5月3日~11月12日 起訴状の提出 4月29日(天皇誕生日) 判決執行 12月23日(天皇誕生日)
日本国憲法 1946年11月3日制定 47年5月3日施行
サンフランシスコ講和条約 1951年9月8日調印 1952年4月28日発効

極東軍事裁判 A級 200人 B級 C級戦犯として10000人を逮捕し 全体で1000人もの死刑になった。B級・C級は、 各地の連合国軍と犯罪が行われた各国において審理された。
A項「平和に対する罪」は、ドイツ-ニュルンベルクの国際軍事裁判所と日本-東京の極東国際軍事裁判所で審理。「戦争を起こした」罪ということで大きな意味を持っていた。
B項「通例の戦争犯罪」戦時国際法における交戦法規違反行為 。
C項「人道に対する罪」「国家もしくは集団によって一般の国民に対してなされた謀殺、絶滅を目的とした大量殺人、奴隷化、捕虜の虐待、追放その他の非人道的行為」と定義。
なお B・C級戦犯といわれた「法務死亡者」は靖国神社に1959年(昭和34年)合祀された。

1975年を最後に、昭和天皇は公式靖国神社参拝をしていない。A級戦犯14名を合祀するかというやりとりが1966年(昭和41年)からあり、1978年(昭和53年)には合祀したとされる。「尊い犠牲の上に私たちが生きていることを感謝するとともに 哀悼の気持ちを捧げる」というのが日本人としての(信徒としての)考えである。それが戦争を賛美するわけでなく ただ手を合わせたいという気持ち。これに対し、東亜3国のみが反対している。これが靖国問題である。

戦争で国のために犠牲になったものは 遺族に配慮し、遺骨を渡し、英霊を祀っている。遺骨がない場合は捜索している。一方、墓が存在することに反対という考え方がある。国策で墓を作らないというのもあるそうだ。崇める施設になることを恐れる。ドイツの独裁者ヒットラーのお墓はない。しかし、ドイツと日本は事情が違うと思う。

 

「殉國七士廟」
極東軍事裁判にて七名が戦争責任者として極刑を言い渡され、1948年(昭和23年)12月23日、巣鴨で処刑された。(法務死)巣鴨拘置所跡にはサンシャイン60が建っている。東池袋中央公園の片隅に石碑が建立(戦争裁判の遺跡)
横浜の久保山火葬場で火葬に付し、東京湾に散骨される予定であったが、お骨を火葬場から争奪し、骨壺には三文字氏の叔父の名前にし、興禅寺に安置する。
1949年(昭和24年)5月3日、遺骨を熱海伊豆山興亜観音堂に安置。幾星霜を重ねた後、
1960年(昭和35年)三ヶ根山に「殉國七士廟」を建立し遺骨を安置。
同年8月16日 墓前祭を執り行う。

愛知県西尾市東幡豆町の三ヶ根山
東條英機(首相・陸軍大将) 土肥原賢二(陸軍大将) 板垣征四郎(陸軍大将) 木村兵太郎(陸軍大将)松井石根(陸軍大将)武藤章(陸軍中将)広田弘毅(首相)

殉国七士廟 ページ http://ki43.on.coocan.jp/

zankokusitininnbyou


朗読「すみれ島」戦争の結末


「すみれ島」を朗読。今西 祐行 松永 禎郎 (サンリオ美術賞)

500x500-49152

あらすじは以下 手にとっていただきたい本である。

「戦争が激しくなって 特攻隊の志願兵は 片道の燃料しか積んでいなかった。小学校の上を飛行機が飛ぶ。児童から志願兵にすみれの花が送られた。志願兵は 明日出発する前の日 大切にしているすみれの花で戯れた。そして 飛行機に乗り込み戦争に旅立った。

どこかに すみれの花で敷き詰められた島があるという。
そこは その志願兵が降り立った島である。志願兵は帰らぬ人となったが すみれがたくさん咲いている。」

作品の力がすごくて 情景が浮かんできた。
朗読の読み手が感情を込めて詠んでいた。心に沁みた。声や言葉の力を痛感した。

それは 戦争を二度としてはならないこと。志願兵の犠牲などがあって 今の日本がある。
命を大切にせず 凶悪な事件が 起こって 心を痛めています。

先日 南八ヶ岳の「フィリア美術館」にうかがってきた。オルガンのある美術館だが 平和にポリシーを持つミュージアム。
吉永小百合さんの 原爆の詩が 展示されている。

20160725_134946_312_440

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
また ホロコーストに関連の ケーテ・コルヴィッツとミエチスラフ・コシチェルニアクの作品も展示

戦争の残忍でリアルな画像を見せれば 戦争に対して何かを想起するだろう。怖い作品は見たくないという気持ちは理解できる。「平和」を無理強いすることもになるかもしれない。

人の心の中にある「平和への心」 共通の願いを集め叶えていきたい。
この作品には 自然と感情が湧いてくる・・・


2014.8.10(日)14時 ジョジョクラシック vol.46


ジョジョクラシックは、クラシック音楽でリラックスできる60分。FMはしもと
ネットラジオはこちらをクリック(PC) http://csra.fm/asx/hasimoto.asx
スマホで聴く方法 http://816.fm/?page_id=71
番組へのリクエスト・メッセージ http://816.fm/?page_id=18

【お知らせ】ジョジョクラシックは 8月から 毎週日曜 14時から放送します。

【曲予定】チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調作品64
【アンコール】チャイコフスキー バレエ組曲「白鳥の湖」より「情景」

【ピックアップ】チャイコフスキーはワルツを多く作曲している。ウィーンワルツとは違うが バレエをイメージして作られた。なお 交響曲第5番は 「ワルツが3つある」と 批評されたこともあった。

d0170835_14231741 movie_logo

次回は8月17日 14時です


災害への備え 5年経て


先日来の大雨、治まることを願っている。10年前とは比較にならないくらい災害が多くなっている。
大丈夫だと思っていると、いざとなったとき行動がとれず生命にかかわることがある。最悪、どんなことを想定するか。過酷なことは想像されないだろう。しかし災害は、本当に追い打ちをかけてくる・・・

今から5年ほど前になる。当時 私は αアルファ米の製品などを扱う通信販売に関連した事業のサポートをしていた。アルファ米で牛飯・白飯・おこわ 非常食スープ 災害用マスクなどを販売していた。
災害用マスクは 「鳥インフルエンザ」があり 飛ぶように売れ、品薄になったことがある。

平成21年8月9日 兵庫県佐用町が 台風9号により 甚大な災害が発生し 死者20名 床上浸水 河川氾濫 道路寸断 鉄道不通・・・ 役場が水浸しになって1Fが パソコンなど 機器が使用できなくなった。ハードディスクが水に浸されると 通電した時 ショートしてデータが破壊されてしまう。そのリスクは大きい。住民票が取得できないぐらいだから損害も尋常ではない。浸水すれば 電気製品を一斉に使いだすとショートし火災になることもある。冷蔵庫の庫内は腐り、水道も濁る。お風呂も沸かない。食べるものも調理できない。

思いついたのは 食料 しかも暑い時期 塩分が必要だ。白飯よりも牛飯がいいと思った。アルファ米の牛飯をケース毎 災害対策本部にいき物資支援をした。アルファ米は 水だけで牛飯が食べられる。しかも味付けも悪くない。塩分の補給もできる。担当からは 「これは便利だ」と言っていただいたことが記憶に残っている。

images images (1)

感謝状が届き そして 先日 「こころの輪」佐用町災害記録誌が届いた。あれから5年経ったのか。大きく変わったのだろう。資料を見ていると 快復した町なみを想像した。

佐用町は 上月町 南光町 ひまわり園の名所であり 天文台(西はりま天文台)、棚田、清明塚 道満塚がある。また 訪れたいと思う。姫路市 たつの市からも近い。

http://www.himawaribatake.net/sayo.php

佐用町災害