Author: nishikunn

☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー  ピアノテクニシャン  なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ

2020.3.23(月)15:00 世界遺産「丹生都比売神社」バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2020


2020年3月23日(月)15:00 世界遺産「丹生都比売神社」バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2020 #bachinthesubways2020
【入場無料】和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230 JR和歌山線「笠田駅」よりコミュニティバス「丹生都比売神社」行 終点下車 Ⓟ有

世界遺産「丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)」さまの「神社だより」に掲載されました。ぜひ、ご参拝くださいませ。
HP https://niutsuhime.or.jp/

高野山発祥の神社「丹生都比売神社」(紀伊国一宮)高野山には、景教「キリスト教」のお墓があります。

E 2020年3月23日(月)14:30 開場 15:00 開演
演奏者 西辻善則 (アコーディオン、ピアノ)兵藤眞規子(フルート、アコーディオン)
曲目:G線上のアリア パストラーレ ガヴォット 他

問い合わせ:実行委員会 090-2100-3258 メール bach.it.subways.j.k@gmail.com
アクセス:丹生都比売神社  0736-26-0102

【重要】お知らせ:新型コロナウィルスへの対応とお願い
2月26日 厚生労働省、首相官邸から発表された基本方針は 発表から2週間(~3月11日頃)までの、不特定多数の集まる行事の自粛または規模縮小を要請するものでありました。
このイベントは3月23日に開催なので 予定通り開催する意向です。が、今後の状況の変化を鑑み、
A 規模縮小開催 B 開催 のどちらかで 3月上旬に最終決定するつもりでいます。
(尚、自治体や各種団体からの自粛要請のため 中止になる場合もございます。)
お客様には 何卒 ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

プロフィール:

西辻善則 (アコーディオン ピアノ)

ピアノを8歳より。ピアノチューナーになり、ヴァイオリンと合唱を学ぶ。大阪音楽大学夏季短期講座指揮講座・合唱指導講座を修了。アコーディオンを2004年はじめる。2005年、JAA国際アコーディオンコンクール第3位入賞。シャンソンコンクール審査員をつとめる。2013年FMはしもとパーソナリティに。昭和歌謡・シャンソン番組と クラシック音楽番組を担当している。日本アコーディオン協会理事。市ボランティアサークル連絡協議会副会長。バッハ・イン・ザ・サブウェイズジャパン2020オーガナイザー。

兵藤眞規子(フルート アコーディオン)

ピアノを4歳、フルートを13歳からはじめる。現在オーケストラ千里山在籍。多数の室内楽やアンサンブルで演奏活動している。フルート、ピッコロを万谷正伸氏(元大阪市音楽団)、アコーディオンを杉村壽治氏(元NHKのど自慢伴奏者)、作曲を徳備康純氏に師事。

 

【バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2020】 3月20日(金・祝)21日(土)22日(日)23日(月)の4日間 あなたの街で バッハの音楽が聴けます。【入場無料】#BachintheSubways2020
世界中で音楽の父バッハの生誕日を祝うムーブメント。世界40カ国140都市以上が参画する。日本は2015から参画。私はオーガナイザーをつとめます。2010年3月21日、ニューヨークの地下鉄の駅で一人のチェリストがバッハの無伴奏チェロ組曲を弾いた。彼はチップを受け取らなかった。かわりにポストカードを手渡した。このムーブメントは CNNテレビにとりあげられました。創始者デール・ヘンダーソン。彼は、音楽を聴きに行く人が減っている事に警鐘を鳴らす。プロ・アマ関係なく参画し生の演奏のよる感動やパッションを訴える。ボランティア有志で行われるこの活動へ ご賛同いただける方を募集 ご協力をお願い申し上げます。(賛同者には 掲載WEBやチラシ等にお名前を掲載させていただけます)※このイヴェントでは、メディアをアップロードし共有します。

グローバルサイト(米国)【日本語】https://bachinthesubways.org/?lang=ja
フェイスブック【英語】https://www.facebook.com/BachInTheSubways/
ツィッター【英語】https://twitter.com/bachinthesubway ハッシュタグ
インスタグラム【英語】https://www.instagram.com/bachinthesubways/
創始者 チェリスト デール・ヘンダーソン【英語】https://dalehendersonmusic.com/

バッハ・イン・ザ・サブウェイズジャパンフェイスブック【日本語】https://www.facebook.com/BachInTheSubwaysJapan/
ツィッター【日本語】https://twitter.com/bachsubwaysjp
実行委員(オーガナイザー)  http://www.nishikunn.net/nishikunn_wp/
実行委員会  http://www.tone-cove.life/

 

 

こちらは前回のプレビュー。

開催前に神事が執り行われ玉串を奉納、その後、拝殿から神殿に向かい、祈りのバッハを演奏。
音楽が吸い込まれる体験をしました。


2020/2/7「心をつなぐコンサート」


2020/2/7「心をつなぐコンサート」

友人が合唱の演奏会に出演されるので。

2月23日 大阪のうたごえ祭典2020 チラシの挟み込みもさせていただきました。
ありがとうございます。

私たちは 知らないことがたくさんあります。署名活動 陳情書 仲裁 裁判 第三者の公的機関に問いかける。
例えば 教育機関の不当な雇止めや 医療関係のみならず、長時間残業など。法整備の迅速な改善が求められる。
人間らしい生活ができるために「やらなければならない事」があるのです。不当を強いられ 過酷な境遇にある人が闘っています。

「うたう会」から始まりました。「人として」みんなで歌う。「合唱団」の出演。

「チェロ四重奏」 珍しい編成 雄弁に語るチェロの多彩な音色

映画音楽 日本の音楽 フィナーレの前に バッハ シャコンヌ チェロ四重奏版
深い奥行きで雄弁なチェロ 堪能しました。会場は固唾をのんで集中していました。

最後の一音が終わった後、割れんばかりの拍手が。シャコンヌへの尊敬と それが伝わる演奏。

私にとって「シャコンヌ」は特別な曲であるので感動しました。


「リラ・クラシック」2020.2.15(土)7:00 vol.62


2020/2/15「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週 パーソナリティ マコルネがお届けします。ネットラジオ ※パソコンの方は、リンクをクリックで視聴 http://csra.fm/asx/hasimoto.asx  スマホアプリ(TuneIn Radio)。 設定でモバイル視聴 http://816.fm/?page_id=71

【曲予定】ロッシーニ/小ミサ・ソレムニス(荘厳ミサ曲)から

歌劇「ウィリアム・テル」序曲

【コラム】2020年は うるう年 29日が存在します。ロッシーニ( 1792年2月29日 – 1868年11月13日)は閏日に誕生しました。イタリアオペラの第一人者で ベートーヴェン、シューベルトが羨むほど。ヨーロッパに広がりました。ベートーベンもドイツオペラに苦心したのです。歌劇「ウィリアム・テル」を境に引退し、
復帰後はフランスで高級料理店を経営します。そして、晩年の70歳を超えた1863年、一つの作品が。「小ミサ・ソレムニス」なんてとんでもない70分に及ぶ大曲。
「生前は演奏してくれるな」と書き残しています。ピアノ2台と ハルモニウム(リードオルガン)の編成に声楽を伴う。現在は、管弦楽版や オルガン編曲版などで
演奏されることがある。大規模な管弦楽での声楽は 圧倒的なパワーを要する。ホールで聴く音楽として管弦楽の伴奏は デュナーミクを極限まで引き出し充足を満たしてくれるだろう。この曲は、実にシンプルで声楽の繊細な表現を間近にみてとれる。2台ピアノはオーケストラとはまた違う重厚な世界を表現。
ハルモニウムは、ピアノやパイプオルガンの確たるアタック音と余韻が特徴であるのとは違い、音の立ち上げから終わりまで強弱が可能なリード楽器。

実にシンプルかつダイナミック。この曲の合唱で出演したことがあり醍醐味を感じとりました・・・

ロッシーニ風 フォアグラ トリュフ  贅沢な一品です。

G.Rossini – Petite Messe Solennelle

G. Rossini: Petite Messe Solennelle – Alberto Zedda – Sinfónica de Galicia – COSG


2020.2.13(木)13:00「おきがるタイム」vol.165


2020.2.13(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」FM816
サイマルラジオ対応 (インターネット放送)(PC) http://csra.fm/asx/hasimoto.asx
※ スマホは、アプリの設定をご覧ください  http://816.fm/?page_id=71

【予定曲】手のひら 中西圭三 優しきフランス シャルル・トレネ 美しき果物サンギーヌ イブ・モンタン 夜明け ドン・ファン カルロス・ディサルリ どこかで春が 知床旅情 加藤登紀子 夜明けの唄 坂本九 北国行きで 朱里エイコ think of me 安室奈美恵

【コラム】立春を迎えました。比較的暖かい日が続いています。名勝 三保松原 エレーヌの碑 神の道

 


2020.3.21(土)14:00「八ヶ岳リードオルガン美術館」 バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2020


2020.3.21(土)14:00「八ヶ岳リードオルガン美術館」 バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2020 #bachinthesubways2020

【入場無料】 八ヶ岳リードオルガン美術館 山梨県北杜市長坂町小荒間1572-41(JR小海線「甲斐小泉」駅より徒歩15分)
※ページ下に会場地図があります。Ⓟ有
HP:https://yatsugatake-reedorgan-museum.on.omisenomikata.jp/ 

【重要】お知らせ:新型コロナウィルスへの対応とお願い
2月26日 厚生労働省、首相官邸から発表された基本方針は 発表から2週間(~3月11日頃)までの、不特定多数の集まる行事の自粛または規模縮小を要請するものでありました。
このイベントは3月21日に開催なので 予定通り開催する意向です。規模縮小開催(無観客動画配信)となりました。

お客様には 何卒 ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

演奏:原規之(ハルモニウム)上野目美穂里(ソプラノ)竜沢経一(テノール)下川れいこ(オルガン)
安居陽子(チェロ)河津菊枝(指笛)西辻善則(アコーディオン)

プログラム(順不同):無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007より
カンタータ第189番《わが魂は頌め讃う》より
カンタータ第78番「イエスよ、汝はわが魂を」より
カンタータ第208番「楽しき狩りこそわが悦び」より「羊は憩いて草を食み」
グノー「アヴェ・マリア」他

※ 曲目に変更の場合がございます。

問: 080-5532-2126 FAX 0551-32-3118 メール bach.it.subways.j.k@gmail.com
後援 日本リードオルガン協会 八ヶ岳ミュージアム協議会 FM八ヶ岳

八ヶ岳 風光明媚な地

八ヶ岳リードオルガン美術館 リードオルガン、ハルモニウム、オルガン等を展示する美術館。

前回の様子

プロフィール

原規之  ハルモニウム
1950年(昭和25年)から東京チャペルセンターで中田羽後氏にメサイアをはじめとする宗教音楽を学ぶ。新宿区コールクロッカス合唱団指揮者(昭和28年~38年)東京声専卒(現昭和音楽大学)。吹奏楽やコーラスの指導に携わる。日本海洋少年団音楽長に就任し重責を果たした(平成2年~4年)。グリーンフィールド合唱団では合唱指導に携わる(~平成11年)。「クリスマス・メサイア・コンサート」では合唱団を結成しオーケストラ伴奏による演奏の指導を行った。近年、Dennis L.Foster 作曲のオラトリオ初演や浄書を行う。日本リードオルガン協会会員、八ヶ岳リードオルガン美術館専属オルガニスト。

上野目美穂里 ソプラノ
幼少より坂本博士主宰 Sakamoto Music School にて声楽・ピアノを学ぶ。また、サカモト児童合唱団卒。洗足学園大学付属中学・高校・大学音楽学部ピアノ科卒。東京の小学校音楽専科として音楽教育に携わる傍ら、東京芸術大学科目履修生として、声楽等を学ぶ。07年より八ヶ岳リードオルガン美術館主催の数々のコンサートにソプラノソリストとして出演。同美術館専属ソプラノ歌手、森田克子(声楽)、北川正(ピアノ)、佐竹由美(声楽)、山下牧子(声楽)、菅英三子(声楽)、徳岡めぐみ(オルガン)、鈴木雅雄(常盤津三味線)の各師に師事。CD八ヶ岳で生まれた賛美歌。

竜沢経一 テノール

山梨県出身、落合節子、小川雄二、水上尚子、C.Gaifa、C.Bosco、に師事。国立音楽大学声楽家卒業後、イタリアに渡る。2004年以降、ミラノカトリック日本人教会、ミラノドゥオーモ・カペラニア日本人会、等の音楽を担当しながら、合唱、オペラ、等に多数参加。2016年~2019年「Il Dolce Canto inやまなし」を企画。世界的歌手、バリトン:アンドレア・ゼーゼ、ラルフ・ルーカス、テノール:パオロ・ラルディツィオネ、と共演。現在、イタリア・ミラノヴェルディオーケストラ合唱団に所属しながら、オペラ、コンサート等に出演中。

下川れいこ  オルガン

英国王立音大ピアノ科音楽修士(B.Mus)、トリニティー音大大学院ピアノ科、ギルドホール大学院伴奏科修了。カナダヴィクトリア大学修士 (M.Mus)、ブリティッシュコロンビア大学演奏ディプロマ修了。カナダCBCラジオ出演、欧米各地で公演。ピアノを斎藤雅広、Dr. Sara Davis Buechner, Lee Kum-Sing, Ronan Magill, Paul Roberts, Bruce Vogt,
チェンバロをDoreen Oke, 古宮修治、野澤知子、渡邊順生、オルガンを山口綾規の諸氏に師事。

安居陽子 チェロ

幼少期にヴァイオリンを習う。20年前にチェロを始め、夫の赴任先のロンドンと神戸でアマチュアオーケストラに所属。2019年、八ヶ岳音楽祭に参加。

河津菊枝 指笛

40代半ばに声帯ポリープの除去施術を受け、腹式呼吸で演奏する指笛音楽に出会う。創始者の田村大三先生に教えを乞い、早や26年。先生は秋田の小学校の体育の授業で先生が吹く「ピー音」の合図を音楽にできないかと考え発案。その後、神田の街角でストリートパフォーマンスとして演奏活動を開始し、国内のメヂアに多数出演した後、米国のカーネギーホール等にも招待され演奏。先生は生涯指笛音の普及に尽力され、全国に50人以上の弟子を残された。私も先生の唱える“心の叫び”を少しでも多くの方に知ってもらい感動して頂ける演奏を目指し精進しております。

西辻善則  アコーディオン
8歳からピアノを山本博子氏に師事。ヴァイオリンを戸澤哲夫氏に師事。合唱を高浪晋一氏に指導を受ける。2004年、アコーディオンを吉田親家氏に師事。2005年、JAA国際アコーディオンコンクール「シャコンヌ」第3位入賞。2007年、プラハ国際アコーディオンフェスタゲスト。2010年、なにわシャンソンコンクール審査員。2015年、Bach in the Subways ジャパンオーガナイザー。FMはしもとパーソナリティとして土曜7時「リラ・クラシック」担当。日本アコーディオン協会理事。市ボランティア連絡協議会副会長。ピアノテクニシャンとしても活動。

会場地図(GOOGLE地図)

八ヶ岳リードオルガン美術館 〒408-0031 山梨県北杜市長坂町小荒間1572−41

【バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2020】 3月19-25日 あなたの街で バッハの音楽が聴けます。

【入場無料】#BachintheSubways2020
世界中で音楽の父バッハの生誕日を祝うムーブメント。世界40カ国140都市以上が参画する。日本は2015から参画。私はオーガナイザーをつとめます。2010年3月21日、ニューヨークの地下鉄の駅で一人のチェリストがバッハの無伴奏チェロ組曲を弾いた。彼はチップを受け取らなかった。かわりにポストカードを手渡した。このムーブメントは CNNテレビにとりあげられました。創始者デール・ヘンダーソン。彼は、音楽を聴きに行く人が減っている事に警鐘を鳴らす。プロ・アマ関係なく参画し生の演奏のよる感動やパッションを訴える。ボランティア有志で行われるこの活動へ ご賛同いただける方を募集 ご協力をお願い申し上げます。(賛同者には 掲載WEBやチラシ等にお名前を掲載させていただけます)※このイヴェントでは、メディアをアップロードし共有します。

グローバルサイト(米国)【日本語】https://bachinthesubways.org/?lang=ja
フェイスブック【英語】https://www.facebook.com/BachInTheSubways/
ツィッター【英語】https://twitter.com/bachinthesubway ハッシュタグ
インスタグラム【英語】https://www.instagram.com/bachinthesubways/
創始者 チェリスト デール・ヘンダーソン【英語】https://dalehendersonmusic.com/

バッハ・イン・ザ・サブウェイズジャパンフェイスブック【日本語】https://www.facebook.com/BachInTheSubwaysJapan/
ツィッター【日本語】https://twitter.com/bachsubwaysjp
実行委員(オーガナイザー)  http://www.nishikunn.net/nishikunn_wp/
実行委員会  http://www.tone-cove.life/


2020.3.20(祝)14:00 天理「コフフン」バッハ・イン・ザ・サブウェイズ 2020【開催中止】


2020.3.20(祝)14:00  天理「コフフン」バッハ・イン・ザ・サブウェイズ 2020【開催中止】#bachinthesubways2020

会場:天理駅前広場「コフフン」 JR・近鉄天理駅よりすぐ【入場無料】

演奏:梅本なつき【なってぃ】(リコーダー、クラリネット)古泉一平(ギター)西辻善則(アコーディオン、ピアノ)

曲目:G線上のアリア、メヌエット、主よ人の望みの喜びよ、シャコンヌ、他

お問い合わせ:バッハ・イン・ザ・サブウェイズ実行委員会 090-2100-3258 メール bach.it.subways.j.k@gmail.com

※【重要】予定していたイベントは、新型コロナウイルス感染症が国内でも発生している状況を踏まえ、感染拡大の防止という観点と、市民の皆様の安全を確保するため、開催を中止させていただきます。心待ちにされていた皆様方には、誠に申し訳ございません。何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

梅本なつき 【なってぃ】リコーダー クラリネット

中学・高校吹奏楽部でクラリネット担当。♪うたの「笛物語」♪主宰。宇陀市文化協会常任理事。

西辻善則 Nishitsuji Yoshinori アコーディオン ピアノ

8歳からピアノを山本博子氏に師事。社会人になり、ヴァイオリンを戸澤哲夫氏に師事。合唱を高浪晋一氏に指導を受ける。1997年、ポーランドワルシャワショパン協会サロンコンサートで演奏。2004年、アコーディオンを吉田親家氏に師事。2005年、JAA国際アコーディオンコンクール「シャコンヌ」第3位入賞。2007年、プラハ国際アコーディオンフェスタゲスト。2010年、なにわシャンソンコンクール審査員。2013年よりFMはしもとパーソナリティ「リラ・クラシック」(土7:00)担当。2015年よりバッハ・イン・ザ・サブウェイズジャパンオーガナイザー。日本アコーディオン協会(JAA)理事。県ボランティア連絡協議会理事。2020年6月、ライプツィヒ・バッハ音楽祭で演奏予定。

イベント情報 https://cofufun.com/event/

アクセス https://cofufun.com/access/

【バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2020】 3月20日(金・祝)21日(土)22日(日)23日(月)の4日間 あなたの街で バッハの音楽が聴けます。【入場無料】#BachintheSubways2020
世界中で音楽の父バッハの生誕日を祝うムーブメント。世界40カ国140都市以上が参画する。日本は2015から参画。私はオーガナイザーをつとめます。2010年3月21日、ニューヨークの地下鉄の駅で一人のチェリストがバッハの無伴奏チェロ組曲を弾いた。彼はチップを受け取らなかった。かわりにポストカードを手渡した。このムーブメントは CNNテレビにとりあげられました。創始者デール・ヘンダーソン。彼は、音楽を聴きに行く人が減っている事に警鐘を鳴らす。プロ・アマ関係なく参画し生の演奏のよる感動やパッションを訴える。ボランティア有志で行われるこの活動へ ご賛同いただける方を募集 ご協力をお願い申し上げます。(賛同者には 掲載WEBやチラシ等にお名前を掲載させていただけます)※このイヴェントでは、メディアをアップロードし共有します。

グローバルサイト(米国)【日本語】https://bachinthesubways.org/?lang=ja
フェイスブック【英語】https://www.facebook.com/BachInTheSubways/
ツィッター【英語】https://twitter.com/bachinthesubway ハッシュタグ
インスタグラム【英語】https://www.instagram.com/bachinthesubways/
創始者 チェリスト デール・ヘンダーソン【英語】https://dalehendersonmusic.com/

バッハ・イン・ザ・サブウェイズジャパンフェイスブック【日本語】https://www.facebook.com/BachInTheSubwaysJapan/
ツィッター【日本語】https://twitter.com/bachsubwaysjp
実行委員(オーガナイザー)  http://www.nishikunn.net/nishikunn_wp/
実行委員会 http://www.tone-cove.life/

 


ライプツィヒ・バッハ音楽祭「Bachfest Leipzig」2020.6.11-21


「1904年から続くライプツィヒ・バッハ音楽祭」Bachfest Leipzig HP:https://www.bachfestleipzig.de/de/bachfest

“音楽の父”バッハをテーマにした音楽祭の中で、最も長い歴史を誇る。バッハは1723年から1750年まで「Thomas kirche=トーマス教会」の音楽監督だった。

音楽祭の創設は第二次大戦前の1933年で、東独時代も音楽祭は続いてきた。東独時代を東西ドイツ統一を乗り越えた現在がある。
ライプツィヒは古くから交易の要所として栄えた街。15世紀にはハイデルベルクに続いて大学が設置され、見本市の開催や出版文化が花開いた文教都市で、ゲーテやニーチェなど文化人が活躍した。日本から森鴎外や滝廉太郎が留学した。世界最古のオーケストラの一つ、ゲヴァントハウス管弦楽団の、本拠地。
音楽祭は毎年、聖霊降臨祭(復活祭後の第7日曜日)の3週間前の金曜日から10日間の会期で行われ、期間中に100近いプログラムが用意されている・・・

2020年は6月11日から21日まで。それぞれのプログラムについてチケットが販売されている。

表紙はこちら。

【演奏会情報】私ども トーン・コーヴ・アンサンブルは、この度ライプツィヒ、バッハ音楽祭から招待を受けました。
現地時間 6月14日(日)15時 改革派教会 We Are Family  6月15日(月)16:00 中央駅ステージ BachSpiele2020 に参加予定です。

プログラム一覧はこちらのリンク

プロモーションはこちら

 


三種の神器(天叢雲剣)の草薙社


三種の神器(八咫鏡、八尺瓊勾玉、草薙剣)のひとつ 草薙剣「天叢雲剣 あめのむらくものつるぎ」が奉献されていたお社。

草薙神社

有度山 日本平 三保 東照宮など 名勝の地 登呂遺跡もある。
草薙の地は小高い丘にあるが 三種の神器に縁があり 古くから祀られてきた事がうかがいしれる。

祭神 日本武尊 (やまとたけるのみこと)
『古事記』『日本書紀』の伝承によると、ヤマトタケルの東征の際に賊がヤマトタケルのいる野に火をかけて焼き殺そうとしたが、ヤマトタケルは天叢雲剣で草を薙ぎ払い向い火を放って難を逃れた。

創建

社伝では、景行天皇53年に天皇が日本武尊ゆかりの地を巡幸し、9月20日には当地に着き日本武尊の霊を奉斎した。また、当社に神体として草薙剣を奉納した。
朱鳥元年(686年)に第四十六代天武天皇の勅命により熱田神宮に奉祀された。

扁額

ご本殿に15代将軍徳川慶喜公が揮毫した扁額がある。

御神木

楠(クスノキ)樹齢千年といわれている。

 


2020.3.22(日)13:30 「 静岡バッハハウス」バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2020


2020.3.22(日)13:30 「 静岡バッハハウス」バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2020 #bachinthesubways2020

※入場制限 3/14 17:00発表】ご用意できる座席数に達しましたので、今後ご来場予定の方は今回の参加をひかえていただきますようお願い申し上げます。

【重要】お知らせ:新型コロナウィルスへの対応とお願い
2月26日 厚生労働省、首相官邸から発表された基本方針は 発表から2週間(~3月11日頃)までの、不特定多数の集まる行事の自粛または規模縮小を要請するものでありました。
このイベントは3月22日に開催なので 予定通り開催する意向です。が、今後の状況の変化を鑑み
規模縮小開催【席 間隔空ける 消毒液あり マスク着用 体調の良くない方おひかえください】(後程、動画配信いたします)
お客様には 何卒 ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

静岡バッハハウス 静岡市葵区油山2309 新東名新静岡ICから車で10分、静岡駅から車で30分 JR静岡駅より路線バス「しずてつジャストライン安倍線」(静岡駅北口バスのりば9番、系統番号111~119)で35分、油山下車後約2キロ。油山温泉「油山苑」となり。

2020年3月22日(日)13時30分 開演 (16時 終了予定) バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2020「 静岡バッハハウス」

【入場無料】

演奏:松本有三(バス)下川れいこ(チェンバロ)深谷明弘(マンドリン)市川善忠(オルガン)松永慶介(トランペット)八木由弘(ピアノ)

曲目:「マタイ受難曲」より 第64曲 レチタチーヴォ Am Abend,da es kuehle war 65曲 アリア Mache dich mein Herze rein
「ロ短調ミサ曲」より 9a. Quoniam tu solus sanctus Bass solo リュート組曲第4番BWV1006aより「ガヴォット&ロンド」 他

プロフィール:

松本有三 バス

ここ数年静岡市の自宅でバッハの合唱名曲(マタイ、ヨハネ受難曲、ロ短調ミサ曲)の勉強会を主催している。興味を持たれた方は連絡をください

下川れいこ チェンバロ  オルガン

英国王立音大ピアノ科音楽学士(B.Mus)、カナダヴィクトリア大学音楽修士(M.Mus)等で研鑽。チェンバロをDoreen Oke, 古宮修治、野澤知子、渡邊順生、平井み帆、中川岳、オルガンを山口綾規、中澤未帆の諸氏に師事。チェンバリスト岩田耕作氏による古楽セミナーを企画。ベートーヴェン皇帝室内楽版CD「古楽アンサンブルとモダンピアノの響演」全国発売中。2020年6月ライプツィヒ・バッハ音楽祭「やわらかなバッハの会」参加。www.reikopiano.com

深谷明弘 マンドリン

静岡大学マンドリンクラブでマンドリンを始める。日本マンドリン独奏コンクール(1998年)1位なしの4位。静岡音楽館AOI企画募集事業に2年連続選出。リサイタル等多数。ドイツ、ロシア、スリランカ等海外でも演奏。マンドリンを川口雅行氏に師事。

問い合わせ:静岡県クラシックギター愛好会 fumiro@eos.ocn.ne.jp  080-4302-2363

 

バッハ・イン・ザ・サブウェイズのストーリーをぜひお読みください。

【バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2020】 3月20日(金・祝)21日(土)22日(日)23日(月)の4日間 あなたの街で バッハの音楽が聴けます。【入場無料】#BachintheSubways2020
世界中で音楽の父バッハの生誕日を祝うムーブメント。世界40カ国140都市以上が参画する。日本は2015から参画。私はオーガナイザーをつとめます。2010年3月21日、ニューヨークの地下鉄の駅で一人のチェリストがバッハの無伴奏チェロ組曲を弾いた。彼はチップを受け取らなかった。かわりにポストカードを手渡した。このムーブメントは CNNテレビにとりあげられました。創始者デール・ヘンダーソン。彼は、音楽を聴きに行く人が減っている事に警鐘を鳴らす。プロ・アマ関係なく参画し生の演奏のよる感動やパッションを訴える。ボランティア有志で行われるこの活動へ ご賛同いただける方を募集 ご協力をお願い申し上げます。(賛同者には 掲載WEBやチラシ等にお名前を掲載させていただけます)※このイヴェントでは、メディアをアップロードし共有します。

グローバルサイト(米国)【日本語】https://bachinthesubways.org/?lang=ja
フェイスブック【英語】https://www.facebook.com/BachInTheSubways/
ツィッター【英語】https://twitter.com/bachinthesubway ハッシュタグ
インスタグラム【英語】https://www.instagram.com/bachinthesubways/
創始者 チェリスト デール・ヘンダーソン【英語】https://dalehendersonmusic.com/

バッハ・イン・ザ・サブウェイズジャパンフェイスブック【日本語】https://www.facebook.com/BachInTheSubwaysJapan/
ツィッター【日本語】https://twitter.com/bachsubwaysjp
実行委員(オーガナイザー)  http://www.nishikunn.net/nishikunn_wp/
実行委員会 http://www.tone-cove.life/

【演奏参画条件】

  1. バッハの曲を演奏すること(編曲はOK)

2.入場者から演奏料をいただかないこと(無償演奏) ※世界じゅうの演奏参画者はポリシーに賛同しています

3.ポストカード又はチラシなどを配布、またはSNSで告知し、バッハ・イン・ザ・サブウェイズの趣旨を知らせること。

※静止画・動画(の一部)をSNSにアップし情報を公開すること

 

バッハ愛好家・研究の和田信一郎氏が ドイツ・アイゼナハにあるバッハ生家をモチーフに設計した
個人所有のホールで1994年に完成。現在は、和田氏亡きあと 静岡クラシックギター愛好会の 杉山文朗氏が管理されている。

外観 ステンドグラスが印象的。小川が流れている。自然の中にあり、夏は涼しく秋は紅葉で観光地。
源泉が湧き出る。この地は、雪が降ることはめったになくあたたかい陽光が差し込む。

木のぬくもりのあるホールに パイプオルガン、二段チェンバロ、ベーゼンドルファーコンサートグランドピアノを備える。
教会のような吹き抜けに 柔らかく響き渡る理想的な音響。会合や、時々コンサートが行われている。

また、バッハの新バッハ全集など 貴重な資料を拝見させていただいた。


2020.1.23(木)13:00「おきがるタイム」vol.164


2020.1.23(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」FM816
サイマルラジオ対応 (インターネット放送)(PC) http://csra.fm/asx/hasimoto.asx
※ スマホは、アプリの設定をご覧ください  http://816.fm/?page_id=71

【予定曲】冬のうた 雪の降る町を 雪が降る 黒猫のタンゴ ヴィオレッタにささげし歌 始まり マイメモリー 雪 雪はこどもに降ってくる 雪椿 北上夜曲 北酒場

【コラム】早くも春のような陽気が続いています・・・ 富士山の山頂は しっかり雪が積もっていました。


中東情勢と影響


中東情勢と影響

2020年 年明け 世界情勢はこのニュースが。 イランとアメリカの緊張。

イランの核戦略の増大 経済制裁 イランの駐留軍の是非 (ISの撲滅に貢献した)
イランは 米軍駐留軍の撤退を望んでいるが また ISの再興につながるおそれもあり 慎重な判断が。
なお トランプ大統領は当選公約として イラン駐留軍の撤退を掲げているので 穏やかにしたいと考えている。

ガソリンを満タンにするのは 当然なんだけど。災害に備えて。
急に値上げされるかもしれない。1週間で 1リットル10円近く変わる場合もあるので。

 

外務省のページでは 中東情勢について 関係機関や周囲に注意を呼び掛けている。
ところで 中東とは どこまでの地域なのか。近東(Near East)中近東(middle east )という地域がある。

気になるのが 治安と渡航先への規制である。今は大丈夫でも 半年先に出入国が禁止され 航空会社が乗り入れできなくなることがある。

例えば 今 人気の エミレーツ航空 エディバド航空 カタール航空
トルコ航空は 大丈夫だろうか。燃料サーチャージに値上げにつながらないだろうか。

トルコは アジアの最も西に位置するが イスタンブールを境に ヨーロッパの最も東に位置する。
ただ 隣国はシリア イラン イラクである。また イスラム教が多数を占める国である。

穏やかな情勢を 誰もが望んでいる。

 

外務省HPより

中東(Middle East) アラブ首長国連邦 (UAE)、イエメン、イスラエル、イラク、イラン、エジプト、オマーン、カタール、クウェート、サウジアラビア、シリア、トルコ、バーレーン、ヨルダン、レバノンの諸国、及びパレスチナ自治政府の管轄地域

アラブ首長国連邦 – アブダビ
イエメン – サナア
イラン – テヘラン
エジプト – カイロ
オマーン – マスカット
カタール – ドーハ
クウェート – クウェート市
サウジアラビア – リヤド
バーレーン – マナマ
アフガニスタン – カーブル
アルジェリア – アルジェ
キプロス – ニコシア
北キプロス – レフコシャ
スーダン – ハルツーム
チュニジア – チュニス
サハラ・アラブ民主共和国 – アイウン(名目上の首都)、ティファリティ(暫定的な首都)、ティンドゥフ(事実上の首都)
ジブチ – ジブチ市
ソマリア – モガディシュ
パキスタン – イスラマバード
モロッコ – ラバト
モーリタニア – ヌアクショット
リビア – トリポリ

=========================================================================================

近東(Near East)北アフリカの地中海沿岸部やマシュリクと呼ばれる東アラブ地域(シリア地方、イラク地方など)、小アジアなどといった歴史的にオスマン帝国(欧州部分を除く)の領域に含まれる地域を指す概念であった。これは現在のエジプト、トルコ、シリア、イラク、南コーカサスなどに相当 近東に属する国
アゼルバイジャン アルメニア ジョージア

中近東(The Near and Middle East) 北アフリカからトルコ、アフガニスタンに到る国家群
イスラエル – エルサレム、テルアビブ
イラク – バグダッド
シリア – ダマスカス
トルコ – アンカラ
パレスチナ自治政府 – ラマッラー、ガザ
ヨルダン – アンマン
レバノン – ベイルート

=========================================================================================