Author: nishikunn

☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー  ピアノテクニシャン  なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ

第34回「ビバ・アコーディオン」2020.6.14【中止】


第34回「ビバ・アコーディオン」2020.6.14【中止】

2月24日 開催予定のお知らせ

第34回ふれあいこんさあと「ビバ・アコーディオン」 西日本最大のアコイベント
2020年6月14日(日)開場 10:00 開演 10:30 (16:30終了)
会場:松原市文化会館 大阪府松原市田井城1丁目3-11 近鉄南大阪線「高見の里」駅から徒歩7分
ゲスト 遠峰あこ 【入場無料】 問:実行委員会事務局 吉田 080-5343-9546

3月10日 参加要項配布(4月11日まで申込受付)
3月29日 【重要】第34回「ビバ・アコーディオン」2020年6月14日開催中止のお知らせ

一年に一度 34年続く 全国的なアコーディオンイベント。第1回目は1987年(昭和62年)から。
全国から150名が集まる。10時30分から16時30分(ゲスト演奏含む)
一日アコーディオン三昧。楽器展示 修理ブース 輸入楽譜 CD などの出店。

実行委員会のブログをご覧ください。(私は 実行委員会広報を担当しています)当日は、アコーディオン協会の売場を担当予定。

アコーディオンを新たに始める人がいて喜ばしい。

アコーディオンというとジャンルを問いません。スタンダード・アコーディオン、ボタン・アコーディオン、
フリーベースアコーディオン(クラシカルアコーディオン)が一堂にエントリー。実に多彩なプログラムです。

また、来年お会いできますように。願っています。


2020.6.27-28「第8回夏山フェスタ2020」【中止】


2013年からはじまった夏山フェスタ 会場はウインクあいち 毎回 5000人以上の来場者で盛り上がる
夏山についてのフェスタ。

ここに来れば、夏山についての情報が満載でリンクができる。トレッキング(クライミング)は、技術が必要なスポーツであるから
ツールやギアは、バランスよく取り入れる事だと思う。

情報と道具、そして精神力。登頂がすべてではなく、帰還することが最も重要。一歩、一歩の判断が生死を分ける。

経験者に頼り 情報を得ることはもちろんだが、自分の体調はどうだろうか。登頂日の前後に余裕はあるだろうか。

天気、気温、湿度については、前年度やその月の上旬、中旬、下旬など刻々と変化する気候に対応できるように準備を。

ルートは、充分対応できそうな道であるか、一日何時間まで歩けるのかなど、見通しをたてる。大体は、予測×1.7 の時間なら許容範囲だ。

山小屋は、避難小屋はあるか。荷物を軽くすることができれば 疲れも半減する。

行ってみなければわからないが 道のトラブルがあったり 沢が増水しているかもしれない。エスケープルートがあれば、調べておくように。

登りの時間には、余裕をもって。そして、防寒対策を忘れずに。風を通しにくいアンダーを持っているとよいだろう。速乾性のシャツが気分を楽にする。

 

フード、ドリンクはコンパクトなものなら少々ザックにいれておいてもよい。
場合により、冷たいもの、温かいものを食すことができればよい。

薬類も、かさばらなければザックに入れておいた方がよい。

 

私は、最も一日で長く歩いたのは、10時間くらい。(休憩はところどころいれている)が、後半は疲れ気味で 岩場がなくてよかったと思う。

私にとっては、暑さが最大の敵だ。汗をほどよくかくのは気持ちがよいのだが。噴き出してくるくらいの汗が、5合目くらいまでで出てしまうと
バテてしまい、ペースが遅くなる。

 

そして、2020年は「コロナ禍」の影響を受け、イベントの延期、中止する事態となっている。三密を避ける意味で、山小屋の通年の営業自粛に踏み切った支配人もおられる。何よりも残念なのは、従事されている方だと思う。登山道を整備していただき、メンテナンスがあればこそ、私たちはトレッキングができるのだ。その事に感謝し胸に手をあてて冷静になってみよう。

尾瀬の6月シーズンの木道はどうだろうか。富士山の7月中旬~9月上旬は、人を見物するみたく景観になっている。
一般に、7月中旬から8月10日前後と9月中旬まで、人気エリアは集中する。特に土日と夏休み時期。白馬、上高地と穂高の梯子付近が混雑している。

そして、山岳保険に入ろう。一日から加入できる。ルート読みができるのなら 普段、遭難することはないだろう。
その思い込みは、天気の急変などでルートを見失うと起こりうる事。道迷いしないために山岳地図、ルートファンディング、GPSログなどのツールは元より、冷静な判断力を保てるように努めよう。

 

 


Françoise Hardy「もう森へなんか行かない」フランソワーズ・アルディ


Françoise Hardy フランソワーズ・アルディ 一世を風靡した歌手、女優。

1944.1.17.  ~  現在も現役として健在。シャンソンというよりフレンチ・ポップスの大御所的な存在。
60年代、70年代に爆発的なヒットをとばし、アルディスタイルとして君臨した。

どこかか細い印象。きらきらなフェイスメイク。体の線が出るセーターとミニスカ。しかし、モノトーンなどシンプルを貫く。
これでギターを弾き、あの囁きの声には、驚いただろう。

日本でもヒットし、「ミュージックフェア」に出演したこともある。

 

1962年、男の子、女の子 Tous Les Garçons Et Les Fillesで デヴュ。

1968年、さよならを教えて Comment te dire adieu で セルジュ・ゲンスブールとその妻、ジェーン・バーキンと出逢う。

1979年、TVドラマ「沿線地図」もう森へなんか行かない Ma jeunesse fout l’camp(1967発表)がヒット。

この曲は、ユーミンが石川ひとみに提供した「まちぶせ」の元であったようだ。

 

Comment te dire adieu?

 

Ma jeunesse fout l’camp


2020.5.28(木)13:00「おきがるタイム」vol.172


2020.5.28(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」FM816
【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https://www.jcbasimul.com/radio/1302/

【予定曲】Rainy Days Ans Mondays ザ・カーペンターズ あじさい娘 イヴェット・ジロ 悲しき雨音 小雨降る径 カミニート 雨のワルツ 丸い丘 蛍の光 海の声、山の声 下町の太陽 倍賞千恵子 城ヶ島の雨 森繁久弥 思い出のグリーングラス 森山良子

【コラム】5月25日、これまで4月7日から出されていた「緊急事態宣言」は全面解除となりました。私たちは、コロナが教えてくれたものについて考えさせられました。

新しい考えにシフトした日常はもうすぐなので頑張ってみましょう。


「金剛山」登拝1125m


「金剛山」登拝1125m 奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村との境界。二百名山 関西百名山。

年間100万人が訪れる登山・ハイキング・登拝のメッカ。冬の霧氷、秋の紅葉、夏山の登山シーズン、春の花見など 四季楽しめる山。
村営ロープウェイは、現在、運行されていないので登山道のみによる登頂となる。

修験道の開祖「役行者」が修行の地とし665年【天智天皇4年】「転法輪寺」を創立した。
また、祖神「一言主神」を葛木神社に祀った。葛木神社は、伊勢系でなく大社造。

「太平記」の英雄「楠木正成」の誕生地である。楠木正成は、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけての武将。皇居外苑に明治時代鋳造の騎馬像がある。

「千早城の戦い」で、鎌倉幕府打倒に貢献した。急峻な山に囲む難攻不落の山城は「落ちない」ので、受験生に人気がある。

登山道は、千早本道(バス停から千早城跡経由、「まつまさ」から)と念仏坂が代表的で、葛城山縦走(水越峠経由・紀見峠経由)などのルートもある。

ルート 2・5㎞ × 2 = 5km 標高差 600m 急な坂と緩やかな坂の繰り返しで登山道は整備されている。
さわやかトイレ駐車場 山の豆腐「まつまさ」8時42分 標高525m 千早神社 8時54分 634m 楠木塚(バス停ー千早神社との合流点)673m
二合目 9時27分 三合目 9時35分 四合目 9時41分 五合目 800m 9時47分
六合目 9時51分 七合目 10時4分 八合目 960m 10時16分 九合目 1040m 10時21分
頂上(国見城広場)1112m 10時40分 転法輪寺 葛木神社 1125m

下山 11時41分 さわやかトイレ駐車場 12時53分

気温(八合目)21℃、湿度37%。ほとんどが樹林帯の中で杉林が多い。登りは急な坂道で汗を少しかいた。五合目と七合目で給水。長袖は必要。
風向が北で冷たかったが、日影が何よりでこれくらいが丁度よい。シャガ、カタクリ、ニリンソウなどが開花。
五合目からササが増えブナの香りがし本格的な高山道に。九合目、沢の音がする。
大樹に空洞があり、小さな石像の地蔵様と御大師様にいたく感動した。橋を渡ると、ニリンソウの群落がみられ満足。
頂上は、広い台地になっていて、広場、「金剛練成会」受付、売店・軽食屋、自動販売機、転法輪寺、葛城神社、葛城氏歴代の御廟所、などがある。
国見城跡の頂上広場では、金剛櫻が開花。PL塔、あべのハルカスをはじめ大阪湾、六甲山脈の景観が美しい。定時には「金剛山ライブカメラ」が映像を記録している。
御廟所のある分岐点から葛木神社参道があり、夫婦杉や福石、境内奥に「ブナ林」がある。

帰り、4000回以上「回数登山」されている方とお話ができ、山の事を教えられた。御年87歳、10歳くらいは若くみえる御仁。金剛練成会のカードを持ち4310回以上を数え、月20回を目標としているという。標準ペースよりも遥かにはやく70分で上がる。知り合いが多く、顔を見ると声をかけられていた・・・

大阪湾、六甲山脈をのぞむ

千早城址(三の丸)

千早神社(二の丸)難攻不落「落ちない山城」として「御守」は受験生に人気がある。

カタクリの花

この黄色の花は?ネコノメソウ(ユキノシタ)かな。

五合目 トイレがある。

ウルトラマンとバルタン星人

木の標柱は、緊急時の連絡時の場所を示し、ルートポイントの役割を担う。

九合目分岐点、最終的には頂上で合流する。左は、楽な道、右は、段差が多いが眺望のよい道。

大樹の空洞に地蔵様と御大師様が鎮座されている。いたく感動。

沢があり 橋を渡ると ニリンソウの群落がみられた。この時期にだけは嬉しい。

頂上は台地で「金剛練成会」受付、売店・軽食屋がある。転法輪寺がみえた。修験道の祖 役行者が665年「一言主大神」を鎮守とし、法起大菩薩を祀る「転法輪寺」を建立。

行者堂と転法輪寺本堂などの堂宇

行者堂は、修験道の祖 役行者を祀る。「御宝号 南無神変大菩薩(なむ じんべんだいぼさつ)」と「御真言」

十三重の塔 十三仏と表現
天上界 七仏 不動明王 釈迦如来 文殊菩薩 普賢菩薩 地蔵菩薩 弥勒菩薩 薬師如来
浄土天上界 六仏 観世音菩薩 勢至菩薩 阿弥陀如来 阿閦如来 大日如来 虚空蔵菩薩

極楽浄土(七宝 金、銀、瑠璃、水晶、白いつやのある貝、赤い真珠、瑪瑙)は輪廻転生を超えた神の国「天国」の世界で、地獄に落ちない。
無限の寿命を得られる。仏になるとは、さとりを開く事ができ、永遠の幸せに生きることができるといわれている。

「牛王」(牛頭天王)

金剛山の厳しい山中、勤行をし、極められた聖堂。威厳を感じる。

本堂 五眼六腕の法起菩薩

般若心経が掲示

ちはや園地・ロープウェイ頂上駅方面と葛木神社参道の分岐。

葛城氏 この一帯を支配した日本最古の豪族 第12代天皇 日本武尊(ヤマトタケル)の父とされる景行天皇時代から。

葛城家歴代御廟所

福石 崇神天皇の時代に大国主神が出現した石、福徳招来の守り神

葛木神社の境内へ

櫻と拝殿

拝殿、清々しさが満ち足りている。

摂社がずらっと並ぶ光景は壮観。

境内を左側面から 珍しい「大社造」最高地点があるが、神域であるために立ち入ることはできない。「ブナ林」、御所方面の眺望がみられる。


シュトーレン(Stollen)


シュトーレンはドイツ、ドレスデン発祥の菓子パン。クリスマスの贈り物とされた。
クリスマスの4週間前、アドヴェント(待降節)から食べ始める。
熟成されたハードな生地にドライフルーツの風味、粉糖の甘みが加わり 不思議な味がする。

2010年以降、主食として、ごはんよりパンの需要が増えている。外国で言うパンは堅いのが普通だが、
日本では、食パンなどの柔らかさ、ほんのり甘さに人気がある。最近、高級パンがブームになり、一斤500円のパンがよく売れているとか。
日本のパンはバリエーションが豊富で、ハンバーガーを代表するアメリカと比べても 栄養価のバランスが良くヘルシーでもある。

もちろん、外国のパンが日本に受け入れられるようにもなって来ている。
その一つが「シュトーレン」。お店によっては、11月から予約販売などされているのでチェックしてみよう。

12月初旬に受取り、クリスマスを楽しみに 少しづつ食す。

そして、パンにはワインが合う。成城石井では、小サイズのスパークリングワインも販売されている。

 


「リラ・クラシック」2020.5.30(土)7:00「チャイコフスキー」vol.67


2020/5/30「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週 パーソナリティ マコルネがお届けします。
【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https://www.jcbasimul.com/radio/1302/

【曲予定】弦楽四重奏曲「アンダンテ・カンタービレ」バレエ組曲「くるみわり人形」より ヴァリアシオン II ドラジェ(金平糖)の精の踊り
交響曲第4番ホ短調より第4楽章 組曲第1番ニ短調作品43より第1曲「序奏とフーガ」

【コラム】手塚治虫は、チャイコフスキー交響曲の音楽をテーマにアニメーション「森の伝説」をつくった。

ベートーヴェン以来のオーケストレーションの改革者でもある。

組曲第1番ニ短調作品43より第1曲「序奏とフーガ」 バロック時代の組曲をチャイコフスキーなりの音楽にしたて「フーガに拘った」作品。


2020.5.14(木)13:00「おきがるタイム」vol.171


2020.5.14(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」FM816
【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https://www.jcbasimul.com/radio/1302/

【予定曲】上を向いて歩こう もう遅すぎる バンビーノ ジーラ・ジーラ いつまでもここに おひさま 明日 5月のこもりうた 夏の思い出 岸壁の母 懐かしのボレロ ドリフのほんとにほんとにご苦労さん

【コラム】2020は「母の日」でなく「母の月」となります。道端には、タンポポが。毎年、時期になると咲き、ふわふわの綿毛が飛んでいく・・・ 「踏まれても 踏まれてもなお 咲くたんぽぽの 笑顔かな」

5月末まで もう少し頑張ってみましょう。収束しますように。


日本のおこり 橿原宮


日本のおこり 橿原神宮  紀元2600年余 橿原宮にある大木の年齢がそう示した。

第126代令和天皇(徳仁親王殿下の即位)で、はじまり一年を迎えた。陛下・皇后陛下は、旬祭を執り行われている。

 

神武天皇 初代天皇が橿原宮をおこした 大和三山の畝傍山(うねびやま)が聳える。

桜の名所で 4月3日が 神武天皇祭。

西に葛城山 岩橋山 東に音羽山 経ヶ塚山

西を高取川が流れる。また、太古の用水として深田池がある。治水工事をし、稲作などができるよう 整備されていた地。
亀の甲羅干がみられると初夏。

 

私は、予感していた。緊急事態宣言が出されたら、行事どころではない。

不測の事態になっても生活できるような智慧・・・

 

そして、時間を大切にする意義が問われている。それは、省みる事や整理でもよい。
不要不急な外出の自粛。私たちの一人一人の行動が、終息に向かわせる・・・

Save the Earth,Save the Human Spices.

 

2月29日 首相会見。
3月14日 記者会見。
3月24日 トーマス・バッハ会長との電話会談。
3月26日 東京都知事からの申し入れ。
3月28日 会見。
4月6日 緊急事態宣言についての言及。
4月7日 宣言の発令(5月6日までの)。
5月1日 これまでの経過と 宣言の延長についての言及。(5月末までの検討との見方)

 

 

 


「リラ・クラシック」2020.5.16(土)7:00「ドヴォルザーク」vol.66


2020/4/18「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週 パーソナリティ マコルネがお届けします。
【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https://www.jcbasimul.com/radio/1302/

【曲予定】「わが家」序曲 チェロ協奏曲ロ短調第1楽章 「わが母の教え給いし歌」新倉瞳
交響曲第9番ホ短調「新世界から」第4楽章

【コラム】「プラハの春音楽祭」チェコの作曲家 スメタナの生誕日5月12日に開催。チェコフィルハーモニー管弦楽団がホストし、海外の様々な音楽家が交流する。

「わが母の教え給いし歌」